ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール

2020年02月17日

キャンプではしょっちゅう作っているパエリアですが、自宅では一度も作ったことがありませんでした。
先日母がお焦げご飯を食べたいと言い出したので、パエリアのお焦げご飯を作ることにしました。

有頭エビを買いに魚の棚商店街に行きましたがどこにも置いてなくて・・・

パエリア!!!

.

・・・アスピアにあるスーパー・マルハチで・・・

パエリア!!!

・・・刺身用の有頭エビがひとパックだけ在庫があったので買いました。

パエリア!!!

エビを最初から入れておくと身が縮んだり殻の色が白っぽくなるので、最初に串を刺して軽く焼いておきます。

パエリア!!!

そしてエビを取り出したら米を炒って、調味料とエビ以外の具材を入れて、2合の米に対して500ccの水で炊きます。

パエリア!!!

炊き上がったらエビを入れて、日本米の場合は更に10分以上蒸らします。

パエリア!!!

食材の色んなエキスを吸ったお焦げ、香ばしくて本当に美味しかって家族は大満足でした。

パエリア!!!

そして次女がチーズの燻製を食べたいと言うので、雪印の6Pチーズよりも燻製向きのQBBの6Pチーズを買いに業務スーパーに向かうと、途中かなり霧が出ていました。

パエリア!!!

QBBチーズをゲットして・・・

パエリア!!!

・・・家にあった余り物のソーセージと一緒に燻して・・・

パエリア!!!

・・・小さなお子さんがいる友達にも分けることにしたので少し浅めに燻しました。

パエリア!!!

ソーセージもいい感じに燻せました。

パエリア!!!

キャンプに行かない休日は、これからも自宅で何か作れたらと思います。







このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(料理&レシピ)の記事画像
中華グリルバーナーでヤキヤキ
懐かしの料理三昧
牛すじカレー
ピーマンの葉の煮物
雨の連休は『おでん!』
スノーピーク コンパクトスモーカーで燻製
同じカテゴリー(料理&レシピ)の記事
 中華グリルバーナーでヤキヤキ (2023-09-04 14:05)
 懐かしの料理三昧 (2023-08-07 10:02)
 牛すじカレー (2022-11-14 09:03)
 ピーマンの葉の煮物 (2022-10-21 10:58)
 雨の連休は『おでん!』 (2022-10-11 09:28)
 スノーピーク コンパクトスモーカーで燻製 (2022-09-05 10:57)