ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
YouTube そろそろソロキャン!チャンネルへ
YouTube
Instagramへ
Instagram

人気ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

お気に入りブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール
レーダー探知機 「コムテック ZERO92VS & OBD2-R2セットZERO 92VSR」 は、OBD2対応で車載コンピューターから様々な情報が取り込めるうえ、スマートフォンから無料でデータ更新ができるという優れものです。

これまでもコムテックの製品を使っていましたが、性能的に他社より見劣りすることもなさそうですし、扱いやすいので気に入っています。

アクセサリー類の取り付け(3)

 
 
取り付けは先日紹介したOBD2分岐ケーブルを使い、ACC電源を接続するだけと言う超簡単作業ですので省略させていただきますね。

アクセサリー類の取り付け(3)

ということで、いきなり取り付け完了です。
手前にあるのはリモコンで、デリカ D:5の場合GPSが受信しやすくてリモコンが手前に置けるこの位置がベストではないでしょうか?
ケーブルはまだきちっと処理していないので浮いていますが、後ほどきちっと処理するつもりです。

アクセサリー類の取り付け(3)

夜には、こんな感じになります。

アクセサリー類の取り付け(3)

スマホでデータ交信をしましたが、意外と時間はかからずに転送できました。
転送にはレーダー探知機に内蔵されたwi-fiを使うのですが、設定も普通にできて超簡単です。


 







このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(デリカ D:5)の記事画像
デリカD:5 シンシェードの取り付け
構造変更と車載
レーダー探知機の不具合
サブバッテリーの不具合解消とバッテリーの増設(2)
サブバッテリーの不具合解消とバッテリーの増設(1)
バッテリーガード・リセットボタンの取付
同じカテゴリー(デリカ D:5)の記事
 デリカD:5 シンシェードの取り付け (2021-09-01 08:00)
 構造変更と車載 (2019-07-29 09:29)
 レーダー探知機の不具合 (2019-07-09 07:45)
 サブバッテリーの不具合解消とバッテリーの増設(2) (2019-06-18 07:45)
 サブバッテリーの不具合解消とバッテリーの増設(1) (2019-06-17 09:20)
 バッテリーガード・リセットボタンの取付 (2019-06-04 10:22)

この記事へのコメント
おはようございます。

レーダー探知機は若い頃、スピード違反で捕まってから付けてましたが、いつの間にか、、、何処に行ったんだろう^_^;

Wi-Fiで更新と有りますが、家のWi-Fiの範囲内でもいけるって事ですか?
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年06月06日 05:39
おはようございます(⌒‐⌒)♪

安全運転が第一ですよ~♪(笑)

スマホで更新て…
今はそんな便利な世の中なんですね~

全然ついて行けてないッス( ;∀;)
Posted by take54stake54s at 2014年06月06日 06:15
こんにちは
若かりし頃、
アナログでブースト計とか付けましたが、
今やカプラひとつとは(笑)
しかもレーダーに付いてくる機能だなんて。
メーターが色々表示されるとテンション上がります(笑)
Posted by Y0shioY0shio at 2014年06月06日 08:03
姫路の山本ちゃんさん、おはようございます。

今やレーダー探知機はスピード違反専用ではないぐらい進化しちゃいましたが、無くてもいいものであることは確かですよね。

この機種は、SDカードをパソコンに挿入して更新する方法と、スマートフォンからWi-Fiで更新する方法がありますが、Wi-Fiでの更新はレーダー探知機のWi-Fiにデータをダウンロードしたスマートフォンで接続することになりますので、レーダー探知機を家庭のWi-Fiに接続する機能はありません。
Posted by ピノピノ at 2014年06月06日 08:43
take54sさん、おはようございます。

はい、ゴールド免許ですから、いつも安全運転を心がけていますよ(^^)
レーダー探知機をOBD2のにしたのは、車載コンピューターから色んな情報が入手できて表示できるんです。
水温やエンジンの回転数のほか、室外温度や車の傾きまで表示できちゃうんです!

もはやただのええーだー受信機ではなく、多連メーターみたいなものになっています。
Posted by ピノピノ at 2014年06月06日 08:45
Y0shioさん、おはようございます。

はい、レーダー探知機はもはやスマートフォンでいう電話機能と同じで、付属機能の一つにしかなっておりません。
様々なデータが表示できて、それが好きなようにカスタマイズできるだけでなく、簡単に切り替えできる機能まであります。

もう、車用多機能計器と言った方が良さそうですね!
Posted by ピノピノ at 2014年06月06日 08:48
こんにちは。

ウチのデリカにもコムテックをつけていますが、今のはWi-Fiもついているんですね。

僕はピノさんの位置と迷ったあげく、センター(ナビの右上)につけてますが、GPSの受信がいまいち遅いです(T_T)
Posted by kuushinpapakuushinpapa at 2014年06月06日 12:53
kuushinpapaさん、こんにちは。

機種によりますが、最上位機種にはWi-Fiが付いています。

GPSの受信は今のところすぐに受信しているんですけど、フレンディーで使っていた別機種は遅かったです。
今度のは、ガレージから出してすぐに受信しているのでラッキーでした。
Posted by ピノピノ at 2014年06月06日 13:02