ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール

2013年11月25日

今年はDC12Vの電子レンジ炊飯器など、キャンプでの電化に取り組んできました。
そこで、冬キャンを暖かく過ごせるように電気毛布を導入することにしたのですが、DC12V用の電気毛布(ブランケット)をいくつか見つけたのですが、中心部のごく一部しか暖まらないとか、すぐに断線するとか、タイマーが作動して短時間しか使えないとか、満足できるものはありませんでした。

そこで、車の電装品メーカーとして有名な大自工業の 『メルテック ホットシート(リア) L-200』 を買うことにしました。

電気毛布?

 
 
この製品は本来車のリアシートに敷くものですが、サイズ的にも僕が使っているシュラフで使えるものですし、ホット座布団ですから上に寝転んでも問題なさそうなのも決め手でした。

電気毛布?

コードも3mあるため、シュラフに入れて使うときに延長コードを使わなくていいですね(^^)

最近はUSBから電源を取るタイプのブランケットもありますが、いずれもパワー不足だとおもいますが、シガーソケットから電源を取れるこの製品は、32Wなので約10分で程よく暖かい温度設定(約45℃)が得られます。

僕が使っているボイジャーディープサイクルバッテリーM24MFを満充電にすると、計算上では27時間以上は使えることになります。







このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(ストーブ・コンロ)の記事画像
中華製ウッドストーブと鉄鍋のシーズニング
自作 中華グリルバーナーの風防
中華グリルバーナーでヤキヤキ
中華製3バーナー
中華製5800Wシングルストーブ
プリムス P-153 ウルトラバーナー
同じカテゴリー(ストーブ・コンロ)の記事
 中華製ウッドストーブと鉄鍋のシーズニング (2024-04-10 15:08)
 自作 中華グリルバーナーの風防 (2023-09-19 09:06)
 中華グリルバーナーでヤキヤキ (2023-09-04 14:05)
 中華製3バーナー (2023-08-30 08:00)
 中華製5800Wシングルストーブ (2023-08-22 09:40)
 プリムス P-153 ウルトラバーナー (2023-02-04 08:00)

この記事へのコメント
おはようございます〜

いつもながら、好みの物を見つけるのが上手ですねぇー

これでお正月キャンも、爆睡決まりですねぇー(≧∇≦)
Posted by めおと at 2013年11月25日 05:45
めおとさん、おはようございます。

最初に見つけたのは欠点ばかりでしたので、検索してこれを見つけました(^^)

正月はキャンプ場で寝正月、これで決まりですw
Posted by ピノ at 2013年11月25日 08:46
こんばんは。

うちも大自工業のポータブルバッテリーを持っているので
電気毛布に使えないかと思っていたんですが、どうも無理みたいで
諦めていました。

これなら使えるんですね。電源ないキャンプ場行くときいいですね。
Posted by にしちゃん at 2013年11月25日 17:06
にしちゃんさん、こんばんは。

大自工業のポータブルバッテリーだと、放電がどの程度まで大丈夫なのかわからないのですが、僕が使っているディープサイクルバッテリーなら一定以下の容量になると電源が落ちるようにしているので余裕で使えます。

どちらも同じメーカーの製品ですし、大自工業に確認なさってから買われた方がいいと思いますよ(^^)

電源サイト以外でも快適にと、だんだん軟弱なキャンプになって行ってます(^^;;;
Posted by ピノピノ at 2013年11月25日 17:16
こんばんは!
う~ん。電化って最高ですね~
寒がり親子ですが、電化でいろんなとこにキャンプに行くことができるようになりそう~
記事見て勉強させてもらいます!
Posted by きよきよ at 2013年11月25日 23:49
きよさん、こんばんは。

やはり、電気の力って偉大ですね!
夏の扇風機から冬の電気毛布まで、暑いのも寒いのも苦手な僕には手放せないです(^^)
Posted by ピノピノ at 2013年11月25日 23:54