2018年05月19日
話題のドローン 「DJI Spark」 用のアクセサリーを徐々に揃えているのですが、撮影に使うフィルターが届きました。
本当はND8とCPLフィルターだけで十分だったのですが、セットの方が安かったのでセット品を買いました。

本当はND8とCPLフィルターだけで十分だったのですが、セットの方が安かったのでセット品を買いました。

.
こちらがフィルター無しの状態で・・・

・・・こちらがフィルターを装着した状態です。

ケースに収納できなければ厄介なんですが、買う前から収納方法を考えていたので、早速付属のクッションをカットして・・・

ドローン本体を収めるところの底にこうやって収納しました。
フィルターはきっちり嵌っていて、外れることは無さそうです。

予備のプロペラ(白っぽいビニール袋)も、同じところに収納できます。

これで、今のところ全ての悪背wサリーと本体が収納できました。

こちらがフィルター無しの状態で・・・

・・・こちらがフィルターを装着した状態です。

ケースに収納できなければ厄介なんですが、買う前から収納方法を考えていたので、早速付属のクッションをカットして・・・

ドローン本体を収めるところの底にこうやって収納しました。
フィルターはきっちり嵌っていて、外れることは無さそうです。

予備のプロペラ(白っぽいビニール袋)も、同じところに収納できます。

これで、今のところ全ての悪背wサリーと本体が収納できました。

Posted by pino at 07:45│ドローン