ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール

2015年03月30日

さて、シンデレラフィットの中子ですが、先日煙突の穴を開けたストーブの天板に取り付けます。

まずは、百均で買った流し台用ゴミ受けのサイドをカットします。

中子作り(2)

 
 
上から見るとこんな感じです。

中子作り(2)

そして、天板の穴に当てがって見ると、サイズはピッタリです。

中子作り(2)

煙突を支えるクーラーキャップと、中子の役割をするゴミ受けにそれぞれ3か所穴を開けて、天板にM3のボルトナットで固定します。

中子作り(2)

下から見るとこんな感じになりますが、なかなかいい感じではないかと思います。

中子作り(2)








このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(ストーブ・コンロ)の記事画像
中華製ウッドストーブと鉄鍋のシーズニング
自作 中華グリルバーナーの風防
中華グリルバーナーでヤキヤキ
中華製3バーナー
中華製5800Wシングルストーブ
プリムス P-153 ウルトラバーナー
同じカテゴリー(ストーブ・コンロ)の記事
 中華製ウッドストーブと鉄鍋のシーズニング (2024-04-10 15:08)
 自作 中華グリルバーナーの風防 (2023-09-19 09:06)
 中華グリルバーナーでヤキヤキ (2023-09-04 14:05)
 中華製3バーナー (2023-08-30 08:00)
 中華製5800Wシングルストーブ (2023-08-22 09:40)
 プリムス P-153 ウルトラバーナー (2023-02-04 08:00)

この記事へのコメント
おはようございます( ^ω^ )

専用の部材の様にぴったりですね^ ^

やはりステンレスは綺麗ですねぇ^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2015年03月30日 08:13
姫路の山本ちゃんさん、おはようございます。

はい、ここまでピッタリだと嬉しいです(^^)

火入れするまでのステンレスは、本当に美しいですね!
Posted by ピノピノ at 2015年03月30日 08:43
こんにちは

順調に製作が進んでいますね。

ゴミ受けのカットされている所など、何時もながら仕事が丁寧ですね


缶ピーくんを何台も作るとなると大変ですね。

1台ずつ作成されているのですか、それとも部品ごとに加工されているのですか?
Posted by 電 at 2015年03月30日 12:42
電さん、こんにちは。

お蔭さまで、やる気になったら1時間もあれば足以外の取り付けは可能ですから。

カットもベビーサンダーでやっているので少しガタガタしていますが、皸(アカギレ)で指が痛くてヤスリがほとんど使えず、いい加減なままにしていますが見えないところですから(。_☆)\バキッ!

とりあえず性能試験をしながら、1台ずつ作っていくことにしました。
一度に作って失敗したら痛いですからね。
Posted by ピノピノ at 2015年03月30日 12:53