ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
YouTube そろそろソロキャン!チャンネルへ
YouTube
Instagramへ
Instagram

人気ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

お気に入りブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール

2013年05月20日

先日購入したパナソニックのウェアラブルカメラ(HX-A100) ですが、耳に装着するほかに、オプションのマルチマウント VW-MKA100-Kでヘルメットやリュックなどに固定するしかありません。

でも、撮影時に一番必要なのは三脚への取り付けだと思うので、以前から考えていた改造をやってみました。

カメラの固定方法が独特なのでクリップ式も考えたのですが、とりあえず手元にあるマルチマウント VW-MKA100-Kを使って改造することにしました。

写真はマルチマウント VW-MKA100-Kを底から見たところですが、この中央部に三脚用のネジ穴を取り付ければ何とかなりそうです。

HX-A100用三脚座の制作



 
 
で、手持ちの三脚の中からコンパクトな三脚を捜し出したところ、ネジの部分に樹脂製のキャップが取り付けられていました。

HX-A100用三脚座の制作

本来はキャップの先に二重リングが取り付けられていたのですが、二重リングは何か別のものに流用して外しています。

HX-A100用三脚座の制作

で、このキャップをマルチマウント VW-MKA100-Kの中央の穴にはまるように削りました。

HX-A100用三脚座の制作

そして、マルチマウント VW-MKA100-Kにエポキシ接着剤で貼り付けます。

HX-A100用三脚座の制作

うまくくっついたのを確認してから、更にエポキシ接着剤を流し込んで隙間を埋めます。
なんだか、寒天みたいになってますw

HX-A100用三脚座の制作

接着剤が乾燥してから、試しに三脚をねじ込んでみました。

HX-A100用三脚座の制作

ガッチリ固定されていて、大成功です!

HX-A100用三脚座の制作

この三脚、まるで純正品のような感じですね!

HX-A100用三脚座の制作

この改造でマルチマウント VW-MKA100-Kの機能を失うことはありません。

HX-A100用三脚座の制作

大成功っていうか、パナソニックさん最初からこういう設計にすべきでしょ?

なお、あまり強くネジを締めつけ過ぎなければ普通の大型三脚にも取り付けできます。
ネジを強く締め付けると、マルチマウント VW-MKA100-Kの下部がカーブしているので雲台に当たってしまうんですよね。






このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(自作・改造)の記事画像
3Dプリンターで作ったN-VAN用換気扇
自作 カップディスペンサー
SwitchBotでポータブル電源の操作を
N-VAN リアバンパーの改造
N-VAN車中泊ベッドの改良(2)
N-VAN スイベル(回転)シート改造
同じカテゴリー(自作・改造)の記事
 3Dプリンターで作ったN-VAN用換気扇 (2024-04-24 17:41)
 自作 カップディスペンサー (2024-04-06 15:42)
 SwitchBotでポータブル電源の操作を (2024-03-21 15:32)
 N-VAN リアバンパーの改造 (2024-03-20 10:34)
 N-VAN車中泊ベッドの改良(2) (2024-02-16 14:11)
 N-VAN スイベル(回転)シート改造 (2024-02-14 17:02)

この記事へのコメント
おはようございます。

いい感じに三脚出来上がりましたね(^^)
キャンプ風景も気軽に撮れますね~
Posted by 蛍火蛍火 at 2013年05月20日 06:21
蛍火さん、おはようございます。

はい、キャンプで何かを録画するときでも、三脚で固定したいのにできないなんておかしいんですよね。
何で三脚用のネジ穴が無いのか、開発者に聞いてみたいぐらいです。
Posted by ピノ at 2013年05月20日 07:26
確かに!!!

パナさん~~!
設計段階で普通に三脚にも取り付けれる用に
して欲しいですね!
誰もピノさんみたいに工夫できないですよ!!

初めからネジ穴があると、
簡単に取り付けることが出来るのに!!

もったいない・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
Posted by アイディアイディ at 2013年05月20日 22:38
アイディさん、おはようございます。

パナソニックの開発者は、「ウェアラブルカメラ(身体に装着するカメラ)なんだから三脚用のネジ穴など不要だ」と考えたんでしょうね。

でも、テントを立てたりしているところを撮影したいとき、現状では木に縛り付けるとかしないとダメなんですよね。
コンパクトな三脚に取り付けできれば便利ですし、たいした費用もかからずにできることなのにもったいないですよね。
Posted by ピノ at 2013年05月21日 05:10