ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール
N-VANのターボ車の燃費は、走りがいい分、かなり悪いと言えます。
そこで、空気抵抗を軽減するために、リアバンパーを外したり、穴を開ける改造が流行っているので、僕も試してみることにしました。

N-VAN リアバンパーの改造

.


バンパーは、いつでも元に戻せるように5千円の中古品を使い、まずはホールソーで・・・

N-VAN リアバンパーの改造

・・・4個所穴を開けて・・・

N-VAN リアバンパーの改造

・・・ディスクグラインダーでこのようにカットしました。

N-VAN リアバンパーの改造

下側にも小さなスリットを作ろうかと思っていましたが、割れにくい柔軟なバンパーなので、剛性が足らなくなりそうだったことから、下側の加工は諦めました。

N-VAN リアバンパーの改造

耐水ペーパーと、シリコンオフ、プライマー、プラサフで下地処理をして、マットブラックに塗装。

N-VAN リアバンパーの改造

アルミメッシュを取り付けて完成!

N-VAN リアバンパーの改造

N-VAN リアバンパーの改造

小雨が降っていたけど、ほかにも用事があって時間が無かったので取り付けました。
心配していた剛性の問題も無く、しっかりと取り付けできました。

N-VAN リアバンパーの改造

N-VAN リアバンパーの改造







このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(N-VAN)の記事画像
自作バーカウンターの改良
ポータブル電源用延長ケーブルホルダーの作成
鉄チンホイール
車中泊&キャンプ用消火器
車載用ポタ電の買い替えと走行充電とリモート化
N-VAN 自作サイドオーニングの作成(2)
同じカテゴリー(N-VAN)の記事
 自作バーカウンターの改良 (2025-01-29 08:10)
 ポータブル電源用延長ケーブルホルダーの作成 (2025-01-21 13:20)
 鉄チンホイール (2025-01-13 09:14)
 車中泊&キャンプ用消火器 (2024-09-28 07:32)
 車載用ポタ電の買い替えと走行充電とリモート化 (2024-09-25 16:12)
 N-VAN 自作サイドオーニングの作成(2) (2024-08-09 11:56)