ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール

2012年07月08日

ついにポチッってしまったオリガミ3ですが、無事到着しました。

オリガミさん到着



早速箱から出してみると、袋に縫い付けられている説明が泥か何かで汚れています(-o-;
ベトナムの土なのか日本の土なのかはわかりませんが、最初は模様かと思いましたがどうやら汚れのようです。

オリガミさん到着

多くの方が軽量だと書かれていたのでどの程度軽いのかなと期待していましたが、MSRのハバとかと比較してしまうとそれなりに重たいです。

日本語の説明書が入っており、英語の説明書よりも写真がカラーなので見栄えはいいですね(^^)

オリガミさん到着

で、早速チェックしたのがポールです。
高さが、プッシュピン方式で172cmと152cmの2段階に調整できるようになっています。

オリガミさん到着

ポール径は16mmですので、これも専用のランタンハンガーを自作しようと思います。

あとの縫製のチェックと雨漏り対策のシームグリップの処理は、21日にキャンプに出撃予定なのでそのときにでもやってみる予定です。


SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3+ワンポールテント用メッシュインナー
SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3+ワンポールテント用メッシュインナー



SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3
SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3



ナチュラム ワンポールテント用メッシュインナー
ナチュラム ワンポールテント用メッシュインナー



SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3 フットプリント(グランドシート)
SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3 フットプリント(グランドシート)





このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
新幕で庭キャンプ!
しあわせの村オートキャンプ場で試し張り
SUNVIC カーサイドタープ トランクテント
N-VAN メッシュルームの自作(2)
GOGlamping アルミツーリングドームテント
テントのコンプレッション
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 新幕で庭キャンプ! (2024-05-03 09:53)
 しあわせの村オートキャンプ場で試し張り (2023-07-31 12:21)
 SUNVIC カーサイドタープ トランクテント (2023-07-24 09:40)
 N-VAN メッシュルームの自作(2) (2023-07-18 11:54)
 GOGlamping アルミツーリングドームテント (2023-03-07 08:00)
 テントのコンプレッション (2022-04-27 09:05)

この記事へのコメント
こんばんは~(^ ^)
到着しましたか!
ウチのも汚れてましたが、
言われるまで気にしてなかったですf^_^;)

説明書のようなペグの打ち直しの必要もなく、
簡単にピン張りできましたよ。

デビュー負けないように、早くキャンプ行きたいですね。
専用ランタンハンガー私も欲しい・・・
Posted by 左 at 2012年07月08日 00:29
新しいのって何でもいいですけど

ワンポールに最近とてもひかれます(^_^)/

職場の棚になかったと思ったら、こちらに間違って届いていたようですね^^;

いつ戻るのでしょうか^^(笑)

レポ楽しみにしています~
Posted by みーパパみーパパ at 2012年07月08日 00:59
左さん、おはようございます。

あまりにもはっきりした汚れだったので最初模様かなと思ったんですが、もしかしたら本当にもようだったりするかもですねw

一発でピン張り、僕もできるかな?
僕も某ダムの下の公園で張ってみようかなと…って、ちょっと遠いので近所で張ってみます。

ランタンハンガー、簡単ですのでぜひ挑戦してみてください。
Posted by ピノースーク at 2012年07月08日 05:51
みーパパさん、おはようございます。

みーパパさんの職場の棚にあったオピネル、今思い出しましたが僕が昔置き忘れたオピネルですよw
いつ戻るのでしょうか^^;

この手のテントはピンからキリまでありますが、必ずしもしっかりできているからいいとは言えませんし、迷うのも楽しいですよね。
Posted by ピノースーク at 2012年07月08日 05:57
ついに届きましたか!
張り姿を早く見てみたいですね^^

秋キャンプは参天が5、6本並びそうで
本当に「とんがり編隊+変態」が組めそうですね~^^
Posted by えちろ~えちろ~ at 2012年07月08日 10:06
えちろ〜さん、こんにちは。

庭を舗装してしまったので庭には張れず、仕方ないので来週あたりどこかで張れたらと思っています。

とんがり変態オフ、ぜひやりましょう!
ポールサイズ教えていただければ、揃いのランタンハンガー持参できるかもですよ。
Posted by ピノースーク at 2012年07月08日 13:33
私も狙っていたのですが諦めました・・・

また、安くなる時有るかな~(泣)
Posted by at 2012年07月08日 20:04
今回かなり家族会議しましたが・・・

諦めました。。。(金曜日デジカメが壊れました・・・(T_T)

またそのうち安売りしないかな。。。(滝涙)
Posted by marisea at 2012年07月08日 21:26
俊さん、こんばんは。

以前はモニターに無料で配ったこともありますので、また安くなるかもしれませんね。
スノピのアメドが値下がりになって二度と使わなくなったので、個人的にはこれ以上安くなって欲しくは無いんですけどねw
Posted by ピノースーク at 2012年07月09日 00:01
mariseaさん、こんばんは。

家族会議までなさったのに残念ですが、この手のテントはソロ志向のキャンパー向きですので正解だと思いますよ。

デジカメ、右上を叩いたら直りませんかね?
Posted by ピノースーク at 2012年07月09日 00:04
こんばんは

いいなぁ~。。。
私もトンガリくんがほしかったなぁ。
季節によってポールの高さ調整で使い分け出来るからいいですね(^^)
Posted by タイム at 2012年07月09日 23:08
タイムさん、こんばんは。

タイムさんのキャンプスタイルですと、先日買われた前室付きのワンタッチテントの方が便利ではないですか?
確かにポールの高さでベンチレーションを変えられますが、虫が入って来ないか心配ですけどね。
Posted by ピノースーク at 2012年07月09日 23:39
こんばんはー

到着ですか~
やはり幕帯のおにゅうは嬉しいですよね~
私もそろそろメガぽちらないととは思ってますが、まだ使う予定がないので、後回しになってます…
昨年はそうしてるうちにソウルド・アウト!!でした…(笑)

懲りない人見たいです…(涙)
Posted by yah@携帯 at 2012年07月09日 23:43
yahさん、おはようございます。

昨年の経験を活かして、今年は早めに注文していただいて、使うまでうちでお預かりしておけばいいですね!
不具合がないか、徹底的に調査させていただきますよ。
Posted by ピノースーク at 2012年07月10日 04:19