ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
YouTube そろそろソロキャン!チャンネルへ
YouTube
Instagramへ
Instagram

人気ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

お気に入りブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール
スノーピークのコロダッチ用リフターは、チープな作りなのにいい値段するんですよね。
こんな製品が、2個買ったら5,000円超えるなんて僕には信じられない価格設定です。

ピノースーク コロダッチ リフター

※この記事は2012年6月16日に再編集しています。



少量生産だから仕方ないのかもしれませんが、このリフターだけで某社のダッチオーブンが買えるんですからね。
どう見ても、コロダッチの付属品にしか見えないものを売っちゃうのはいかがなものかと思います。

ということで、こんなにも高級品なのに個人的にデザインが気に入らない製品を買う気にもならないですから、1個398円で自作しました。
材料は4mmのステンレス棒(1m)です。

まず、長さ1mのステンレス棒を半分の長さにカットします。

ピノースーク コロダッチ リフター

そして万力で挟んで、金属板などを使って曲げます。

ピノースーク コロダッチ リフター

片手でやっているのは、シャッターボタンを押すためですw
本当は両手でやります。

ピノースーク コロダッチ リフター

ピノースーク コロダッチ リフター


このように四角く曲げ、同じものを2つ作ります。

ピノースーク コロダッチ リフター

宝箱の片隅にあった9mm(内径7mm)のアルミパイプをカットして・・・

ピノースーク コロダッチ リフター

・・・万力で楕円形に潰します。

ピノースーク コロダッチ リフター

パイプに四角く整形したステンレス棒を通して、途中をくの字に曲げて完成!

ピノースーク コロダッチ リフター

使い方は純正のと同じです。

ピノースーク コロダッチ リフター

ピノースーク コロダッチ リフター

ピノースーク コロダッチ リフター

コロダッチ全体を持ち上げることもできます。

ピノースーク コロダッチ リフター

ピノースーク コロダッチ リフター

思いっきりつかむようなことはしなくても、このように引っ掛けるだけで外れたりはしません。

ピノースーク コロダッチ リフター

横から挟むこともできます。

ピノースーク コロダッチ リフター

そして純正品にできないことは、このようにリフターをコロダッチカプセル本体に収納できることです。

ピノースーク コロダッチ リフター

更には、このようにダッチオーブンスタンドとしても利用できます。

ピノースーク コロダッチ リフター

ピノースーク コロダッチ リフター

ということで、純正品よりもこちらの方が使いやすいのではないでしょうか?

後日このリフターを改良しましたので、良かったらこちら の記事もご覧ください。


スノーピーク(snow peak) コロダッチリフター
スノーピーク(snow peak) コロダッチリフター



スノーピーク(snow peak) コロダッチカプセル
スノーピーク(snow peak) コロダッチカプセル





このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(自作・改造)の記事画像
3Dプリンターで作ったN-VAN用換気扇
自作 カップディスペンサー
SwitchBotでポータブル電源の操作を
N-VAN リアバンパーの改造
N-VAN車中泊ベッドの改良(2)
N-VAN スイベル(回転)シート改造
同じカテゴリー(自作・改造)の記事
 3Dプリンターで作ったN-VAN用換気扇 (2024-04-24 17:41)
 自作 カップディスペンサー (2024-04-06 15:42)
 SwitchBotでポータブル電源の操作を (2024-03-21 15:32)
 N-VAN リアバンパーの改造 (2024-03-20 10:34)
 N-VAN車中泊ベッドの改良(2) (2024-02-16 14:11)
 N-VAN スイベル(回転)シート改造 (2024-02-14 17:02)

この記事へのコメント
はじめまして!

新着からお邪魔しました。

恐れ入りました。ナイスなアイデアですね〜
Posted by toraotorao at 2012年05月22日 00:08
toraoさん、はじめまして。

純正品からのパクリなんですが、安くて誰でも作れて、なおかつ収納性に優れているので僕自身も気に入っています(^^)
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年05月22日 00:15
おはようございます。。

前回記事のコメントからこの展開にビックリしました(笑)
既に自作されていたんですね!参考にさせて頂きます(^^)
Posted by アフロマン at 2012年05月22日 04:56
アフロマンさん、おはようございます。

あまりにもタイムリーなかきこみに、僕もびっくりでしたw
アフロマンさんなら、もっといいものを作られるんでしょうね。
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年05月22日 05:33
おはようございます!

完璧です!
純正品に圧勝です!
Posted by しん at 2012年05月22日 07:18
おお!久しぶりの自作ネタ!
この機能性と収納性は、ピノさんの真骨頂ですね^^

これ、売れるんちゃいます?
私と一緒にボロ儲けしましょうか(笑)
Posted by えちろ~ at 2012年05月22日 07:24
しんさん、おはようございます。

ありがとうございます。
純正はあれだけの値段するのですから、せめてもう少し見栄えのいい作りにすべきですよね。
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年05月22日 07:29
えちろ〜さん、おはようございます。

久しぶりに自作しましたが、今回のは比較的簡単なネタになってしまいました。
これ、売ってもたいした値段つけられないですし、針金を曲げてパイプに突っ込むだけなので自作した方が早いのでおそらく売れませんよw
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年05月22日 07:32
凄い~ さすがピノさん

絶対、純正より使い勝手ええと思います
Posted by ダッチ at 2012年05月22日 08:19
ダッチさん、おはようございます。

純正品は使ったことないのですが、貧乏な僕にはあんな高価なリフターはとても買えないので作っちゃいました。

一度比較できたらいいのですが・・・。
Posted by ピノースーク at 2012年05月22日 08:39
ナイスアイデアです!
ステンレスってそんなに綺麗に曲げられるんですか?
僕には難しそうだなあ。

コロダッチは可愛いんだけど、どうやってフタを開けるのだろうと不思議に思ってましたが
そんなリフターがあったんですね。
Posted by 空耳 at 2012年05月22日 10:49
空耳さん、こんにちは。

ステンレスを曲げるのは、万力で挟んでおいて板でグイッと曲げます。
微調整はパイプを通して角度を変えるのですが、そうでない場合は僕はアルミの分厚い板で曲げていますが木の板でも大丈夫ですよ。

軍手でも大丈夫みたいですが、熱そうですからリフターを使うのがいいでしょうね。
Posted by ピノースーク at 2012年05月22日 10:58
こんにちは~

前回の記事もこちらに!
コロダッチ良いですね♪
大きいダッチじゃ持て余す料理でも手軽に使えそう♪
うちはコッチの方が出番多い? 嫁さんに相談してみよ~(^^)

しかもリフターの自作が凄い!!!
こんなにお安く作れる事を知ったら、みんな買わなくなりそうですね!
Posted by てつO at 2012年05月22日 11:18
素晴らしい!

機能性もアイデアも純正を遥かに凌いでます!

これ見たら純正買う人絶対居ませんね^^

自作できない人も多いから絶対売れます!!
Posted by とりやんとりやん at 2012年05月22日 11:26
てつOさん、こんにちは。

まだ買ったばかりで使ったこと無いので偉そうなこと書けませんが、グラタンとかアサリの酒蒸しなんかだと、コロダッチサイズがピッタリですよね!

リフターですが、ホームセンターでステンレス棒を買ったので単価は高かったんですが、本気で仕入れたらもっと安いですからね。
って、一本だけ買う場合は仕方ないんですけどねw

ハイランダーが作ったら、市販価格で500円ぐらいでしょうか?
Posted by ピノースーク at 2012年05月22日 11:32
とりやんさん、こんにちは。

某所で「万力って自宅に無い人がいます」って言われて、そうなんだと気付きましたw
トンカチやのこぎりと同じで、どこの家にでもあるものだとばかり思って居ましたので(汗

でも、3mmのステンレスで作ったら、万力も要りませんからね。
強度も、おそらく普通に李フラーとして使うだけなら十分だと思います。

作るのは簡単なんですが、ちまちま封筒貼りの内職みたいに作るのめんどくさいので、予備にもう一本だけ作っておこうかなって思ってます。
Posted by ピノースーク at 2012年05月22日 11:36
お~!!
さすが!!
これは商品化できるでしょう!!
Posted by 下関 ランドロッカー下関 ランドロッカー at 2012年05月22日 13:02
下関 ランドロッカーさん、こんにちは。

では、下請けに出しますので製造部門お願いできますか(。_☆)\バキッ!
もっと数が売れるものなら兵庫県の三木市にある金物口上に発注かけちゃうんですが、それほど売れないでしょうし自作するのもなんですしね。
Posted by ピノースーク at 2012年05月22日 13:10
わっ! すご~い!!!!

アイデアの宝庫ですね~*'☆.:*:'☆':*:
これひとつでこれだけ多様に使えるとは・・・

売れますよd(^-^)
Posted by タイムタイム at 2012年05月23日 22:19
タイムさん、こんばんは。

ダッチオーブンスタンドは、作ってから思いついたんですけどね。
問題は、スタンドにしちゃうとリフターが使えないって点ですねw
ただ、スタンドはあった方が便利なので、デザインを変えてもう一個作っちゃおうかとも考えています。
Posted by ピノースーク at 2012年05月24日 01:48
はじめまして。
コロダッチオーバルを持ってます。リフターも!
自作出来るんなら買わなきゃよかった!と後悔先に立たずです。
でも、ステンレスを溶接するものを持ってないです(笑)
Posted by ぽんかん at 2012年05月24日 10:59
ぽんかんさん、はじめまして。

これって溶接してませんので、ステンレス棒さえ切って曲げられたらどなたにでもできちゃいますよ。
溶接するとアルミパイプに通せませんからね。
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年05月24日 11:15
毎度です。

コロダッチリフターうまいこと自作してるなぁ~とみてたらピノさんだった。

素晴らしすぎる!

作れるかわからんけどやってみよ~うと。
Posted by モーレー at 2012年06月12日 16:52
モーレーさん、こんにちは。

これって、構造が簡単ですし、僕にだって作れたんですからモーレーさんならお茶の子さいさいでしょうね。

万力があれば簡単にできちゃいますよ(^^)
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年06月12日 16:59
はじめまして。
これってコロダッチ・ポットにも使えるんですか?
Posted by シャーマン at 2012年06月14日 11:40
シャーマンさん、こんにちは。

スノピの製品もコロダッチで共通ですからおそらく使えるとは思いますが、実際に使ったことは無いのでわかりません。
Posted by ピノースーク at 2012年06月14日 11:57
万力と金のこまも合わせて購入しました。
4mmのステンレスが思ったところで曲がらずぐちゃぐちゃになってしまいました。
素直に市販品を買うか再挑戦かなやむところです。
3mmにしようかなあ(>_<)
Posted by 空耳 at 2012年06月14日 17:11
空耳さん、こんにちは。

ありゃ、そこまで揃えられたのに残念な結果ですね(><)
曲げるときは、当て木とかすれば思ったところで曲がると思いますよ。

3mmなら確かに曲げやすいですし、強度的問題は無いとは思いますけどね。
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年06月14日 17:36
ありがとうございます。何やら怪しげなものはできたのですが納得できず、
今、ワイヤーベンダーの材料を買ってきたところです(笑
もう、コストもへったくれもない感じです。
Posted by 空耳 at 2012年06月14日 20:13
空耳さん。

4mmのステンレス棒を曲げるワイヤーベンダーを作る方が大変だと思いますが?
板にボルトを二本固定して、パイプで曲げるぐらいでしょうか?
それなら万力で挟んで、鉄パイプで曲げた方が早そうですけど。

でも、トライアンドエラーで挑戦なさるのは、あとあとのためにもいいことですね!
失敗は成功のもとですから(^^)
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年06月14日 20:40
おっしゃる通り、2パーツのうち1個目で自作ワイヤーベンダーがへしゃげました。
万力は一番安いのを買ったのですがこれが固定しきれない玩具みたいな代物で。
用途にあってないようです。
色々勉強になってます。
Posted by 空耳空耳 at 2012年06月14日 23:20
空耳さん、またまたこんばんは。

ステンレスって硬いですから、使う工具もそれなりに剛性が必要ですからね。
万力はしっかりしたものでも意外と安いものもありますし、力がかかるものですから大きめのものがいいでしょうね。
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年06月15日 03:29
ありがとうございます。スノーピーク製品より安く仕上げたかったものですから万力も適当に安いのを選んでしまいました。
鉄パイプや塩ビパイプを使う方法も調べたのですがどちらも家になく万力もひ弱でどうしようもないです。あきらめて3mmでやろうかと考えています。
Posted by 空耳 at 2012年06月15日 05:55
空耳さん、またまたおはようございます。

3mmでも、リフターとして使う分にはおそらく大丈夫だと思います。
曲げるときは、パイプや木切れなどを利用すると比較的角が綺麗に決まりますよ。

1月18日の僕のブログ「武井バーナー 五徳用三脚の作成」に、パイプを使った曲げ方を簡単に書いておりますので、よかったら参考にしてください。
Posted by ピノースーク at 2012年06月15日 08:41