2023年03月06日
本当は初回オイル&オイルエレメントの交換は、納車から1ヶ月もしくは500kmでと指示されているのですが、走行距離が300kmに満たなかったのと、走行回数が少なかったこともあって、少し遅めの交換となりました。
今回は初回と言うこともあり、純正オイルを使い、エレメント(フィルター)とドレインボルトは社外品を使用しました。

今回は初回と言うこともあり、純正オイルを使い、エレメント(フィルター)とドレインボルトは社外品を使用しました。

.
新型ハンターカブのドレインボルトはすぐにわかる位置にあり、間違えることは無さそうです。

以前はブリキ缶を使ってオイルを受けていましたが、ゴミ処理がやり易いエーモンのポイパックを初めて使ってみました。

エレメント交換では、エンジンガードにオイルがかかりそうだったので、先にビニールで養生して・・・

・・・交換しましたが、それでも少しオイルが底に溜まってしまいました。

オイル量は、規定値通りで多すぎると面倒なので、やや少なめにしておいて追加していきました。

ということで、オイル交換ぐらいでいちいち記事にするなと怒られそうですが、整備記録として残しておきたかったので記事にしました。
新型ハンターカブのドレインボルトはすぐにわかる位置にあり、間違えることは無さそうです。

以前はブリキ缶を使ってオイルを受けていましたが、ゴミ処理がやり易いエーモンのポイパックを初めて使ってみました。

エレメント交換では、エンジンガードにオイルがかかりそうだったので、先にビニールで養生して・・・

・・・交換しましたが、それでも少しオイルが底に溜まってしまいました。

オイル量は、規定値通りで多すぎると面倒なので、やや少なめにしておいて追加していきました。

ということで、オイル交換ぐらいでいちいち記事にするなと怒られそうですが、整備記録として残しておきたかったので記事にしました。