2021年12月24日
バンドックのアルミケトルを戦闘飯盒2型にスタッキングする時、前回紹介した記事では蓋を外して対応していましたが、蓋を外したら他のものをスタッキングするスペースが減ってしまうことや、ケトルにゴミが入り易いことから、蓋を改造することにしました。


.
改造と言っても凄く簡単なことで、このツマミを・・・

・・・このように削るだけで・・・

※水を流しながら回転砥石で削ったら指が真っ黒になっちゃいました!
・・・蓋に取り付けたら完成!

これでこのように蓋をして・・・

・・・これまでデッドスペースになっていたところに、ユニフレームのちびレードル&ちびターナーを・・・

・・・このように収納できます。

また、ケトルの中にはユニフレームのFDスプーン&フォークセットを・・・

・・・ケースを外して収納できます。

これで中蓋の収納に余裕が出たので、改造したセリアのクッカークリップも収納できました。

もちろん、蓋もきっちり閉まります。

改造と言っても凄く簡単なことで、このツマミを・・・

・・・このように削るだけで・・・

※水を流しながら回転砥石で削ったら指が真っ黒になっちゃいました!
・・・蓋に取り付けたら完成!

これでこのように蓋をして・・・

・・・これまでデッドスペースになっていたところに、ユニフレームのちびレードル&ちびターナーを・・・

・・・このように収納できます。

また、ケトルの中にはユニフレームのFDスプーン&フォークセットを・・・

・・・ケースを外して収納できます。

これで中蓋の収納に余裕が出たので、改造したセリアのクッカークリップも収納できました。

もちろん、蓋もきっちり閉まります。
