2021年06月28日
週末は天気が微妙で、体調がすぐれなかったこともあって勝手口の軒下で焼き物を作るだけにしました。
普段備長炭は爆ぜるのが嫌で使わないのですが、試供品をいただいたのでそこに小さいオガ炭を2個だけ追加して、ユニフレームのユニセラで焼き物を作ることにしました。

普段備長炭は爆ぜるのが嫌で使わないのですが、試供品をいただいたのでそこに小さいオガ炭を2個だけ追加して、ユニフレームのユニセラで焼き物を作ることにしました。

.
まずはトランギアのストームクッカーSに、ユニフレームのキャンプ羽釜3合炊きでご飯を炊きます。

そして、母の希望でしし唐を焼いて・・・

・・・砂糖醤油で味付けしました。

この日のメインは焼き鯛!

そして僕だけビールのアテに焼き牡蠣と・・・

・・・イカとエビ!

ソラマメは家族の分も焼きました。

最後に、近所の魚屋で書いていた高級エイヒレの味が濃すぎたので、ネットで安いエイヒレを買ってみたので食べ比べをしてみたところ、肉厚は左上の近所の魚屋の方が分厚くいい食感だったのですが、味は断然右下のネットで買った方が美味しかったです。

ということで、美味しい昼ご飯で満足しました。
良かったら動画もご覧ください。
まずはトランギアのストームクッカーSに、ユニフレームのキャンプ羽釜3合炊きでご飯を炊きます。

そして、母の希望でしし唐を焼いて・・・

・・・砂糖醤油で味付けしました。

この日のメインは焼き鯛!

そして僕だけビールのアテに焼き牡蠣と・・・

・・・イカとエビ!

ソラマメは家族の分も焼きました。

最後に、近所の魚屋で書いていた高級エイヒレの味が濃すぎたので、ネットで安いエイヒレを買ってみたので食べ比べをしてみたところ、肉厚は左上の近所の魚屋の方が分厚くいい食感だったのですが、味は断然右下のネットで買った方が美味しかったです。

ということで、美味しい昼ご飯で満足しました。
良かったら動画もご覧ください。