2017年04月05日
日曜日に買ったロゴスの卵ケース(エッグホルダー)ですが、いつもの店で卵を買ってきたので入れてみました。


_
ところが、何と卵が入りません(><)

一個だけなら何とかなるかなとやってみたら、蓋が閉まりません(><)

アマゾンの口コミを見たら 「サイズLの卵が割れた。卵のサイズにはばらつきがあるので、これを使う時はMサイズ以下の卵を買ったほうがいいです」 とのことで、どうやら特売の卵でないとダメたいです。
キャンプ仲間が同じ経験をなさってて、百均の卵ケースなら問題ないと言う事でした ( ノД`)シクシク…
ところが、何と卵が入りません(><)

一個だけなら何とかなるかなとやってみたら、蓋が閉まりません(><)

アマゾンの口コミを見たら 「サイズLの卵が割れた。卵のサイズにはばらつきがあるので、これを使う時はMサイズ以下の卵を買ったほうがいいです」 とのことで、どうやら特売の卵でないとダメたいです。
キャンプ仲間が同じ経験をなさってて、百均の卵ケースなら問題ないと言う事でした ( ノД`)シクシク…
タグ :卵ケースいつもの卵が入らない
Posted by pino at 00:00│雑貨
この記事へのコメント
こんばんは、初めましてです。
あっ、これ、これ。確か同じものが納戸の奥底にあります(笑)
かれこれ15年以上前に購入したのですが、同じ理由で一回も使っていません(苦笑)
ほんとに同じものなら、かなりのロングセラー商品ですねぇ。
あっ、これ、これ。確か同じものが納戸の奥底にあります(笑)
かれこれ15年以上前に購入したのですが、同じ理由で一回も使っていません(苦笑)
ほんとに同じものなら、かなりのロングセラー商品ですねぇ。
Posted by しぇるぱん
at 2017年04月05日 00:40

しぇるぱんさん、はじめまして。
やっぱり、サイズが微妙なようですね。
実はこれ以外にもコフランの黄色いのとか、緑のネットのとか持っているのですが使った覚えがありませんw
今回買ったのは、クーラーボックスに入れて壊れないようにと言う事からだったのですが、卵を選ばないといけないのはネックですね。
やっぱり、サイズが微妙なようですね。
実はこれ以外にもコフランの黄色いのとか、緑のネットのとか持っているのですが使った覚えがありませんw
今回買ったのは、クーラーボックスに入れて壊れないようにと言う事からだったのですが、卵を選ばないといけないのはネックですね。
Posted by ピノースーク (ピノ)
at 2017年04月05日 08:39
