ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール
キャンプ場や車の中で、夜の暇な時間帯に映画やYoutubeを楽しもうと、モバイルプロジェクターを買いました。
これまではPLUSの結構明るいA5サイズのプロジェクターを使っていましたが、AC100Vであったり、接続が結構面倒だったり、キャンプではとても使う気にはなれないものでした。

今回購入したのは、サンワダイレクト限定品の 400-PRJ020 で、場てリー内臓なのにスマートフォンよりも小さく、MHL出力があるスマートフォンからならHDMI端子に直接接続することができて、25ルーメンの明るさがあるので薄暗い部屋なら十分画像が楽しめるというものです。

モバイルプロジェクター

 
 
本当に軽くてコンパクトで、はたして十分実用的な明るさがあるのか心配になるほどでした。

モバイルプロジェクター

スマートフォンとの接続は余計なアダプターなどは不要で、このようにケーブル一本で接続できます。

モバイルプロジェクター

本体のみをテーブルに置いても使えますが、角度を変えたりテーブルが汚れていたりするといけないので、こんなものを取り付けることにしました。

モバイルプロジェクター

これは、スマートフォン用の三脚アダプターに、マンフロットのMP1-BKを取り付けたものです。

モバイルプロジェクター

2本の脚と・・・

モバイルプロジェクター

・・・1本の脚で三脚になっています。

モバイルプロジェクター

それをプロジェクターに取り付けて・・・

モバイルプロジェクター

・・・このようにすると角度調整が簡単にできます。

モバイルプロジェクター

凄くコンパクトになって、普段ポケットに入れておくこともできますね!


すみません、ブログを再開したばかりですが、またまた少しの期間だけ休ませていただきますm(_”_)m








このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
カクダイ 移動水栓柱 ウェールズ
宅配ボックスの設置と自動通知改造
スズメバチ対策『ハチの巣ガード』
溶接作業スペースにパンチングボード
キャンプでも使える980円の防犯アラーム
オリジナルステッカー 完成!
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 カクダイ 移動水栓柱 ウェールズ (2025-02-15 09:52)
 宅配ボックスの設置と自動通知改造 (2023-10-02 10:18)
 スズメバチ対策『ハチの巣ガード』 (2023-06-29 12:02)
 溶接作業スペースにパンチングボード (2022-10-12 08:00)
 キャンプでも使える980円の防犯アラーム (2022-04-21 09:19)
 オリジナルステッカー 完成! (2022-04-18 14:41)