ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール

2015年02月06日

オガライトの燃焼は小型ストーブ 『缶ピーくん』 には強すぎると判断して、薪で使用することにしました。
しかし、一般の薪のサイズでは長すぎるので切らなくてはならず、土曜のよりに出撃する僕にとっては時間はできるだけ無駄に使いたくないので、20cmサイズの薪を購入してみました。

薪

 
 
この薪は、ナラや山桜などのタールの少ない薪だとのことで、タールが出やすい小川のちびストーブなどにもいいのかなと思いますが、送料を入れるとかなり高価な薪になりますが、あくまで燃焼試験のために買いました。
20cmサイズ以外にも30cmサイズも生産されているので、詳細はファイヤーワールドのホームページをご確認ください。

これ以外にも20cmサイズの薪は、もりもと技術研究所から杉やヒノキの針葉樹のものが販売されています。

この薪を車載しておくのはいいのですが、小分けしてサイトまで運ぶのにちょうどいい布バケツがあったので購入してみました。

薪

薪を入れてみると、ピッタリサイズでした。

薪

本数はそれほど入りませんが、実はこの薪はサイズが短いのに結構太いです。
で、思いっきり詰め込んでみたら、これだけ入りました。

薪

そして缶ピーくんのサイズにピッタリのトングも、薪掴みの代わりに買いました。

薪

缶ピーくんのケースにも、ピッタリサイズです!

薪









このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(焚火・BBQ)の記事画像
車中泊&キャンプ用消火器
自作魚焼き機
ベルモントのTABIが収納できるアルミテーブル
ベルモント 焚き火台TABI グリルエクステンション付き
2022年 年明け庭キャンプ
AOクーラーと焚火台
同じカテゴリー(焚火・BBQ)の記事
 車中泊&キャンプ用消火器 (2024-09-28 07:32)
 自作魚焼き機 (2024-08-28 13:59)
 ベルモントのTABIが収納できるアルミテーブル (2022-04-26 09:54)
 ベルモント 焚き火台TABI グリルエクステンション付き (2022-04-23 12:03)
 2022年 年明け庭キャンプ (2022-01-05 10:45)
 AOクーラーと焚火台 (2021-12-29 09:27)

この記事へのコメント
こんにちは。
短い薪ってなかなかないですね~。
あまり需要がないんでしょうか?

トング、いいサイズですね!
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2015年02月06日 09:39
キャプテンロゴッスさん、こんにちは。

短い薪、作れば売れると思うんですけどね。
今回買った薪などは、20cmサイズがむしろ理想だとか書かれていましたし、笑'sや小川のストーブなど短いサイズが売れると思いますが、まだまだ薪ストーブが普及していないから難しいんでしょうかね?

トング、サイズだけで選びましたw
Posted by ピノピノ at 2015年02月06日 10:00
こんにちは^ - ^

20センチの薪って売ってたんですね!?

小川のちびは、30センチ以内じゃ無いと長過ぎですから切らずに済む良い薪が楽ですね!!

友達に教えてあげようっと^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年02月06日 13:20
姫路の山本ちゃんさん、こんにちは。

もっと短いのも売っていますが、火持ちがいいのはこれかなって思います。

ちょっと値段が高いですが、広葉樹なのでタールが出にくいはずですからお勧めですね。
Posted by ピノピノ at 2015年02月06日 13:28