2013年07月21日
先日買ったXperia A ですが、ホワイトだったので炭とかを触って汚れた手で触るとこのようにすぐに汚れがついてしまいます。

しかも細かいシボ状になっているため、ティッシュやタオルで拭いても汚れがなかなか取れません。

しかも細かいシボ状になっているため、ティッシュやタオルで拭いても汚れがなかなか取れません。
ということで、実は買うときから想定済みでしたので、ヨドバシカメラに黒のリアカバーを注文していましたが、在庫が無く取り寄せになっていたのでリアカバーが到着したのは土曜日のことでした。

白と黒のリアカバーを並べてみました。

そして装着!
真っ白やまっ黒よりもカッコいいと思いますし、何より汚れが目立たないですね!

Posted by pino at 00:00│スマホ・タブレット
この記事へのコメント
あれ?(笑)
Posted by イマ at 2013年07月21日 01:23
ごめんなさい。過去記事と混同しましたマチガイです。(涙)
Posted by イマ at 2013年07月21日 01:40
おぉ!なるほど~
こういうのって、社外カバーやダイノックシート貼り付け位しか考えた事なかったです。
色違いの純正パーツを使っての着せ替え、何で思い付かなかったんだろ?
こりゃ使える!ってみてみたら、ひとつ前のZってカバー取れそうにないんですけど~(ToT)
こういうのって、社外カバーやダイノックシート貼り付け位しか考えた事なかったです。
色違いの純正パーツを使っての着せ替え、何で思い付かなかったんだろ?
こりゃ使える!ってみてみたら、ひとつ前のZってカバー取れそうにないんですけど~(ToT)
Posted by kuushinpapa
at 2013年07月21日 01:43

イマさん、おはようございます。
了解です(^^)
了解です(^^)
Posted by ピノ@モバイル at 2013年07月21日 08:23
kuushinpapaさん、おはようございます。
こいつはバッテリー交換できる機種なので、裏蓋が外せますからね!
デカバの社外品は隙間があるので防水が効かないそうなので、純正品の色違いなら安心ですからね。
こいつはバッテリー交換できる機種なので、裏蓋が外せますからね!
デカバの社外品は隙間があるので防水が効かないそうなので、純正品の色違いなら安心ですからね。
Posted by ピノ@モバイル at 2013年07月21日 08:27