ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール

2012年04月08日

おはようございます。

レスがつけられないままですが、笠置での朝を迎えました。

昨夜は寒かったのですが、ケシュアの中は暖かくて良かったです。

今朝はボルドーバーナーでコーヒーを沸かし、またまたボルドーバーナーでスパゲッティを茹でて食べました。








続きはまた後日。



このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
新幕で庭キャンプ!
N-VANで車中泊
トランポ キャンプ THE MIRRORBALL CAMP
しあわせの村オートキャンプ場で試し張り
色々実験したくて週末は車中泊
快適車中泊
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 新幕で庭キャンプ! (2024-05-03 09:53)
 N-VANで車中泊 (2024-04-16 15:49)
 トランポ キャンプ THE MIRRORBALL CAMP (2023-10-10 09:42)
 しあわせの村オートキャンプ場で試し張り (2023-07-31 12:21)
 色々実験したくて週末は車中泊 (2023-06-19 09:50)
 快適車中泊 (2023-05-29 13:13)

この記事へのコメント
素敵な朝ですね~

コンパクト装備もいい!
久々のボルドーバーナー、かっこいいです^^

私は今、洗濯をしています。
その後はトイレ掃除です^^;

来週キャンプ行くため、嫁のご機嫌とりです・・・
Posted by えちろ〜 at 2012年04月08日 08:40
カップラじゃなくてスパゲティを茹でるところが偉いですね。感心しました。
Posted by ほら at 2012年04月08日 10:53
ピノースークさんよりDoneさんの方が親しみやすいですね~

初めての方・・・(笑)

ボルドーって火力強いのですね!
麺を茹でるだけの火力があるのですから

でも、時間掛かるのかな???
Posted by 俊 at 2012年04月08日 19:02
バーナーもケトルも初めて見る形です。
知らないものが多すぎる。
とても刺激になりまする。

今度、お会いしたときはピノーさんとお呼びしたらいいのでしょうか?
皆さん、どう呼ばれているのでしょう。
Posted by 空耳 at 2012年04月08日 19:54
えちろ〜さん、こんばんは。

ボルドーバーナー、本当は出すつもりじゃなかったんですが、たまたま開けた装備に入っていたので久しぶりに使いました。

掃除や洗濯は大変でしょうけど、次回の出撃のためですから仕方ないですね(^^)
Posted by ピノースーク at 2012年04月08日 19:59
ほらさん、こんばんは。

カップラーメンじゃ雰囲気が出ませんので、似たようなものですがスパゲティーにしました(^^;
Posted by ピノースーク at 2012年04月08日 20:00
俊さん、こんばんは。

Doneだと、色んな呼び方で呼ばれるので戻しました(^^;

火力はまずまずで、お湯も結構早く沸きますよ。
火力調整が難しいので、麺を茹でるときに一時的に火から降ろしたり、蓋を開けて調整しました。
Posted by ピノースーク at 2012年04月08日 20:02
空耳さん、こんばんは。

ピノーと呼んで下さい(^^)

ボルドーバーナーは廃盤になったので、ヤフオクでとんでもない値段になっていますw
元々一部の人には有名でしたが、扱いにくいのと少量生産だったので、あまり出回っていなかったんですけどね。

ケトルはユニフレームのチタン製ですが、これも廃盤になってしまいました。
形状が変わっているので、これもあまり売れなかったようです。
Posted by ピノースーク at 2012年04月08日 20:04
やっぱり、ソロの道具は、カッチョええです。

ケシュアの中の熱源は何も使わずですか??
Posted by ダッチ at 2012年04月09日 07:36
ダッチさん、おはようございます。

僕が不細工なのが残念ですが、道具には感謝しています。
ケシュアの熱源は、僕の体温だけでした(^^)
Posted by ピノースーク at 2012年04月09日 08:37