2012年02月03日
そこで、123456PV突破記念としまして、武井501を愛用している方もしくは301に501用圧力計を改造して取り付けている方先着5名の方に、お一人1枚のみと言うことでプレゼントしたいと思います。

レンズは古いニコン製のガラスレンズで、ニコン製ということでレンズの周辺にレンズ袋にあるようなNKマークがレンズ周辺部1箇所に端っこが切れて刻まれていますが傷ではありません。
また、度数はゆるい凸レンズですが、選んでいただけません。

【応募条件】
1.過去にブログで、武井バーナー501もしくは501用圧力計をお持ちであることを記事になさっていること。
2.現在も武井バーナー501もしくは501用圧力計をお持ちであること。
3.転売しないこと。
4.使用して不具合が起こっても、自己責任であることを承知していただけること。
5.発送事故があっても、交換など求められないこと。
【応募方法】
右サイドバーの下方にある「メッセ〜ジを送る」から、以下の各項目を書いてメッセージを送ってください。
・郵便番号及び住所
・お名前
・ハンドル名
・過去に武井バーナー501もしくは501用圧力計に関して書かれたブログのURL。
お申し込みが5名に達した時点で締め切ります。
発送は普通郵便で、できるだけ割れないように梱包しますが保証しません。
ご住所やお名前は発送後削除しますので、他の目的に利用することはありません。
メッセージに対する返信はしませんので、発表はこのブログ上にて行います。
そのときハンドル名を発表させていただきますので、ご承知置きください。
【当選された方】
・のり平さん
・カズジェダイさん
・hama*さん
・でかあたまさん
取り付けは、圧力計のカバー用リングを引っ張って外し、アクリル製の透明カバーの代わりにレンズを入れてリングを元に戻すだけです。
こんなマニアックなプレゼントに、はたして応募があるのかどうか(爆

レンズは古いニコン製のガラスレンズで、ニコン製ということでレンズの周辺にレンズ袋にあるようなNKマークがレンズ周辺部1箇所に端っこが切れて刻まれていますが傷ではありません。
また、度数はゆるい凸レンズですが、選んでいただけません。

【応募条件】
1.過去にブログで、武井バーナー501もしくは501用圧力計をお持ちであることを記事になさっていること。
2.現在も武井バーナー501もしくは501用圧力計をお持ちであること。
3.転売しないこと。
4.使用して不具合が起こっても、自己責任であることを承知していただけること。
5.発送事故があっても、交換など求められないこと。
【応募方法】
右サイドバーの下方にある「メッセ〜ジを送る」から、以下の各項目を書いてメッセージを送ってください。
・郵便番号及び住所
・お名前
・ハンドル名
・過去に武井バーナー501もしくは501用圧力計に関して書かれたブログのURL。
お申し込みが5名に達した時点で締め切ります。
発送は普通郵便で、できるだけ割れないように梱包しますが保証しません。
ご住所やお名前は発送後削除しますので、他の目的に利用することはありません。
メッセージに対する返信はしませんので、発表はこのブログ上にて行います。
そのときハンドル名を発表させていただきますので、ご承知置きください。
【当選された方】
・のり平さん
・カズジェダイさん
・hama*さん
・でかあたまさん
取り付けは、圧力計のカバー用リングを引っ張って外し、アクリル製の透明カバーの代わりにレンズを入れてリングを元に戻すだけです。
こんなマニアックなプレゼントに、はたして応募があるのかどうか(爆
Posted by pino at 00:00│お知らせ
この記事へのコメント
応募する為に武井買おうかなぁ 笑
Posted by ダッチ at 2012年02月03日 06:27
ダッチさん、おはようございます。
それって、何か違うようなw
それって、何か違うようなw
Posted by Done
at 2012年02月03日 06:33

おはようございます。
気になって気になって早速応募させていただきました。
ブログを見ててこれ本当にいいな~と思っていたので
大チャンスでした。
気になって気になって早速応募させていただきました。
ブログを見ててこれ本当にいいな~と思っていたので
大チャンスでした。
Posted by のり平 at 2012年02月03日 07:39
おはようございます。
サービス精神がおありですね?笑
でもこの手のプレゼン企画は嫌いじゃないですし、尊敬します♪
あいにく武井さん持ってませんので参加できませんが、持っていたら絶対応募してますよ!
今後購入したとして、欲しくなったらまた製作&プレゼン企画お願いしますね?ウソデス。。。w
サービス精神がおありですね?笑
でもこの手のプレゼン企画は嫌いじゃないですし、尊敬します♪
あいにく武井さん持ってませんので参加できませんが、持っていたら絶対応募してますよ!
今後購入したとして、欲しくなったらまた製作&プレゼン企画お願いしますね?ウソデス。。。w
Posted by yah
at 2012年02月03日 07:47

のり平さん、おはようございます。
この企画をアップしていたら、偶然にもブログに書かれていてビックリでした。
メールは職場でしか受信できないのですが、おそらく応募数はたいしたことないでしょうから送れると思います。
到着まで今しばらくお待ちくださいね。
この企画をアップしていたら、偶然にもブログに書かれていてビックリでした。
メールは職場でしか受信できないのですが、おそらく応募数はたいしたことないでしょうから送れると思います。
到着まで今しばらくお待ちくださいね。
Posted by Done at 2012年02月03日 07:48
yahさん、おはようございます。
レンズはこれで品切れですので、次回は別のものになると思いますがまたやりますね。
次は1234567PVかな?
なので、武井にはならないと思いますf^_^;)
レンズはこれで品切れですので、次回は別のものになると思いますがまたやりますね。
次は1234567PVかな?
なので、武井にはならないと思いますf^_^;)
Posted by Done at 2012年02月03日 07:51
おはようございます。
さすが、ふとっぱらですね!武井バーナー所有されてる方には朗報です(^^)自分も12345PV記念に何か出そうかな・・まぁ自分の場合、いいとこステンレスの端材ですけど(笑)
さすが、ふとっぱらですね!武井バーナー所有されてる方には朗報です(^^)自分も12345PV記念に何か出そうかな・・まぁ自分の場合、いいとこステンレスの端材ですけど(笑)
Posted by アフロマン at 2012年02月03日 10:05
アフロマンさん、おはようございます。
他のブロガーさんは自作テーブルとか提供されていますので、それから見たらかなりしょぼいですし、マニアック過ぎるので応募がほとんど無いと思いますよ(^^;
ステンレスの端材、喜ばれると思います。
ステンレスって買うと高いですし、薄板以外なかなか手に入りにくいですからね。
他のブロガーさんは自作テーブルとか提供されていますので、それから見たらかなりしょぼいですし、マニアック過ぎるので応募がほとんど無いと思いますよ(^^;
ステンレスの端材、喜ばれると思います。
ステンレスって買うと高いですし、薄板以外なかなか手に入りにくいですからね。
Posted by Done
at 2012年02月03日 10:20

素敵な企画ですね〜(^^)
次回「あら!ふしぎくん」プレゼント企画の時は、
是非応募させていただきますね!
次回「あら!ふしぎくん」プレゼント企画の時は、
是非応募させていただきますね!
Posted by えちろ〜 at 2012年02月03日 10:26
えちろ〜さん、こんにちは。
「あら!ふしぎくん」だと、送料の方が高くなるのでボツですw
ご近所で探してください(^o^)
「あら!ふしぎくん」だと、送料の方が高くなるのでボツですw
ご近所で探してください(^o^)
Posted by Done
at 2012年02月03日 10:47

こんにちは。(^^)
PV数突破おめでとうございます。
最近めっきり目が悪くなってきましたので、
B賞の老眼鏡加工レンズか、
C賞の手ブラ写真に応募させて頂きます。
ちょっと出遅れたんですがまだ間に合いますよね。(´Д`)
PV数突破おめでとうございます。
最近めっきり目が悪くなってきましたので、
B賞の老眼鏡加工レンズか、
C賞の手ブラ写真に応募させて頂きます。
ちょっと出遅れたんですがまだ間に合いますよね。(´Д`)
Posted by mocchan at 2012年02月03日 11:32
mocchanさん、こんにちは。
ありがとうございます。
いまどきガラスレンズなんてメガネに使うこと無いと思いますけど、それなら左右の目に武井くんの圧力計を埋め込んでご応募くださいw
C賞は残念ながら最近は手ブラ無し写真しか撮っていないので、差し上げられませんw
ありがとうございます。
いまどきガラスレンズなんてメガネに使うこと無いと思いますけど、それなら左右の目に武井くんの圧力計を埋め込んでご応募くださいw
C賞は残念ながら最近は手ブラ無し写真しか撮っていないので、差し上げられませんw
Posted by Done
at 2012年02月03日 11:46

応募したいが武井君ないので落選!!
残念(^_^;)
残念(^_^;)
Posted by 下関 ランドロッカー
at 2012年02月03日 12:40

下関 ランドロッカーさん、こんにちは。
ありゃ残念ですね。
もっと違うプレゼントを用意すべきでしたが、他に無いものがいいかなとこれにしちゃいました。
ありゃ残念ですね。
もっと違うプレゼントを用意すべきでしたが、他に無いものがいいかなとこれにしちゃいました。
Posted by Done
at 2012年02月03日 14:57

初めまして。
時々読ませて頂いてますカズジェダイです。
改造日記、いつも参考にしつつも技術も道具もないので眺めるだけで
終わってしまっています汗
私も武井501を愛用しており、
溶けた調整ハンドルに、ああ、プラだからなあ、と思いきや、
圧力計のレンズまでも溶けやすい材質だとは汗
遅いですが、まだ残ってるでしょうか?
よろしくお願いします。
時々読ませて頂いてますカズジェダイです。
改造日記、いつも参考にしつつも技術も道具もないので眺めるだけで
終わってしまっています汗
私も武井501を愛用しており、
溶けた調整ハンドルに、ああ、プラだからなあ、と思いきや、
圧力計のレンズまでも溶けやすい材質だとは汗
遅いですが、まだ残ってるでしょうか?
よろしくお願いします。
Posted by カズジェダイ at 2012年02月10日 11:46
カズジェダイさん、はじめまして & こんにちは。
圧力計や調整ハンドルにプラスチックを使っているところが、武井らしいといえばそうなんですけど困りますよね。
まだお一人だけしか応募が無かったので、残っていますので良かったらご応募くださいね。
圧力計や調整ハンドルにプラスチックを使っているところが、武井らしいといえばそうなんですけど困りますよね。
まだお一人だけしか応募が無かったので、残っていますので良かったらご応募くださいね。
Posted by Done
at 2012年02月10日 12:07

カズジェダイさん、只今発送しました。
もしもサイズが合わないとかございましたら、お手数ですがまたお知らせくださいね。
もしもサイズが合わないとかございましたら、お手数ですがまたお知らせくださいね。
Posted by Done
at 2012年02月10日 13:18

こんにちは。
無事届き、大変ありがとうございました。
早速取り付けてみた所、純正かのように
ピッタリ嵌まりました。
さすが職人技!ありがとうございました。
最高のバレンタインプレゼントとなりました(笑)
重ね重ねお礼申し上げますm(__)m
この機会にと、お気に入りに付け加えさせて
頂きたいと思いますので、
どうぞ宜しくお願いします。
無事届き、大変ありがとうございました。
早速取り付けてみた所、純正かのように
ピッタリ嵌まりました。
さすが職人技!ありがとうございました。
最高のバレンタインプレゼントとなりました(笑)
重ね重ねお礼申し上げますm(__)m
この機会にと、お気に入りに付け加えさせて
頂きたいと思いますので、
どうぞ宜しくお願いします。
Posted by カズジェダイ at 2012年02月15日 11:00
カズジェダイさん、こんにちは。
割れずに届いたようで、サイズもピッタリだったようでなによりです(^^)
お気に入りへの登録、ありがとうございます。
僕もお気に入りに登録させていただきますね!
割れずに届いたようで、サイズもピッタリだったようでなによりです(^^)
お気に入りへの登録、ありがとうございます。
僕もお気に入りに登録させていただきますね!
Posted by Done
at 2012年02月15日 11:05

昨年、武井バーナーを購入しました。
カスタムの記事、大変参考になりました。
有難う御座います。
5名の読者プレゼントで、4人当選と言う事は、
まだ1枚あり?!でしょうか?
それとも、期限切れ?
アクリル製は、溶ける可能性があるので、良くないですね。
ガラス製、素晴らしいですね。
可能であれば、1枚申し込みでお願いします。
カスタムの記事、大変参考になりました。
有難う御座います。
5名の読者プレゼントで、4人当選と言う事は、
まだ1枚あり?!でしょうか?
それとも、期限切れ?
アクリル製は、溶ける可能性があるので、良くないですね。
ガラス製、素晴らしいですね。
可能であれば、1枚申し込みでお願いします。
Posted by 初めまして at 2015年02月22日 19:10
上記のコメントの物です。
ナチュログが無かったので、作成しました。
ナチュログが無かったので、作成しました。
Posted by Vespa
at 2015年02月22日 19:33

たびたびすいません。
URLが出た様です。
URLが出た様です。
Posted by Vespa
at 2015年02月22日 19:40

Vespaさん、はじめまして。
このカウプレの景品は、全てはけてしまいました。
最近では、アマゾンで売っているフィルターを使っておられる人が多いようです。
「武井 フィルター」で検索されたら出てくると思います。
改造された武井、拝見しました。
完成度高いですね!
このカウプレの景品は、全てはけてしまいました。
最近では、アマゾンで売っているフィルターを使っておられる人が多いようです。
「武井 フィルター」で検索されたら出てくると思います。
改造された武井、拝見しました。
完成度高いですね!
Posted by ピノ
at 2015年02月22日 21:30

有難う御座います。
更に、バージョンアップしております。
「武井 フィルター」条件の問題か、
すぐには出て来ませんでした。
時間のある時に再度探してみます。
更に、バージョンアップしております。
「武井 フィルター」条件の問題か、
すぐには出て来ませんでした。
時間のある時に再度探してみます。
Posted by Vespa
at 2015年02月22日 23:07

Vespaさん
ロワジャパンの「薄枠 レンズ保護フィルター(径:39mm)です。
僕は使っていないので、使えるのかどうかはわかりませんが、使えるという報告がいくつか上がっています。
ロワジャパンの「薄枠 レンズ保護フィルター(径:39mm)です。
僕は使っていないので、使えるのかどうかはわかりませんが、使えるという報告がいくつか上がっています。
Posted by ピノ
at 2015年02月22日 23:50

情報有難う御座います。
次の機会に、試してみようと思います。
カスタムに失敗も付き物ですから、
やってみないと!
結果は、後ほど、ご報告させて頂きます。
次の機会に、試してみようと思います。
カスタムに失敗も付き物ですから、
やってみないと!
結果は、後ほど、ご報告させて頂きます。
Posted by Vespa
at 2015年02月23日 00:16

お世話になっております。
上記の商品で対応を行った所、色々問題がありまして、別商品での対応となりました。
詳細はブログ(本日)に掲載しました。
情報提供、有難う御座いました。
上記の商品で対応を行った所、色々問題がありまして、別商品での対応となりました。
詳細はブログ(本日)に掲載しました。
情報提供、有難う御座いました。
Posted by Vespa
at 2015年03月15日 18:22

Vespaさん、おはようございます。
うまく行ったようで、良かったですね(^_-)
うまく行ったようで、良かったですね(^_-)
Posted by ピノ
at 2015年03月16日 08:00
