2012年08月12日
木谷山から峰山高原に移動してきました。
お陰様で天気も良く、最高のキャンプ日和です。
昼御飯は、鮎の塩釜焼きです。

お陰様で天気も良く、最高のキャンプ日和です。
昼御飯は、鮎の塩釜焼きです。

めっちゃ美味しかったです!



コメントはのちほど付けさせていただきますね(^^)



コメントはのちほど付けさせていただきますね(^^)
Posted by pino at 16:31│キャンプ
この記事へのコメント
貴重なお休みが好天に恵まれて良かったです^^
ピノさんの幸せのためには
私が行って「いらんこと」せんでよかったと
心から思いますが、どこかモヤモヤするのは何でしょう(笑)
流星群見れるといいですね^^
レポ、楽しみにしてますね!
ピノさんの幸せのためには
私が行って「いらんこと」せんでよかったと
心から思いますが、どこかモヤモヤするのは何でしょう(笑)
流星群見れるといいですね^^
レポ、楽しみにしてますね!
Posted by えちろ~ at 2012年08月12日 16:59
鮎の塩釜美味しそうですねー
明石の住民としては鯛の塩釜をいつかやりたいのですが、塩がもったい気がして。
でも、たまの贅沢は気持ちも豊かにしてくれますよね。
良い夜を!
明石の住民としては鯛の塩釜をいつかやりたいのですが、塩がもったい気がして。
でも、たまの贅沢は気持ちも豊かにしてくれますよね。
良い夜を!
Posted by 空耳 at 2012年08月12日 21:57
ピノさんカッコ良すぎ!!
これやってみよ^^
でも持ってない。。。
これやってみよ^^
でも持ってない。。。
Posted by とりやん
at 2012年08月12日 22:25

何じゃ、これ〜
うまいにきまってるやん!
ん、ん、ヨダレが。
うまいにきまってるやん!
ん、ん、ヨダレが。
Posted by モーレー at 2012年08月12日 23:15
ハシゴキャンプいいっすね!自分もフットワーク軽い軽量のキャンプしてみたいです^^
塩釜焼き・・・美味いに決まってます!
塩釜焼き・・・美味いに決まってます!
Posted by アフロマン at 2012年08月12日 23:45
昼飯からすごいもん作ってはりますね!
なんともうまそうな(@ ̄ρ ̄@)
星は見れたでしょうか?
私もちょっと車とばして見に行きましたが、
びみょ~でした(^^;;
なんともうまそうな(@ ̄ρ ̄@)
星は見れたでしょうか?
私もちょっと車とばして見に行きましたが、
びみょ~でした(^^;;
Posted by 左
at 2012年08月13日 00:03

明日塩釜やりましょうかね^^これを見ていたら
前回はちょっとしょっぱかったけど^^;それも味ですかね~
よしまずはアユを釣るところから・・・何年かかるか・・・
流星見れてますか?明日ぐらいまでがピークかな?楽しみです^^
前回はちょっとしょっぱかったけど^^;それも味ですかね~
よしまずはアユを釣るところから・・・何年かかるか・・・
流星見れてますか?明日ぐらいまでがピークかな?楽しみです^^
Posted by みーパパ
at 2012年08月13日 01:00

えちろ~さん、こんばんは。
空からまるでシャワーのように、流星ではなく雨が降り注いでいます。
これでテントの汚れが落ちそうです。
空からまるでシャワーのように、流星ではなく雨が降り注いでいます。
これでテントの汚れが落ちそうです。
Posted by ピノースーク at 2012年08月13日 03:40
空耳さん、こんばんは。
鯛でやりたかったのですが、コロダツチサイズの鯛が見つかりませんので鮎にしましたが、鮎もなかなかいけましたよ。
鯛でやりたかったのですが、コロダツチサイズの鯛が見つかりませんので鮎にしましたが、鮎もなかなかいけましたよ。
Posted by ピノースーク at 2012年08月13日 03:43
とりやんさん、こんばんは。
ぜひコロダッチ買ってください。
もしくは普通のダッチで大きい魚でやってみてください。
ぜひコロダッチ買ってください。
もしくは普通のダッチで大きい魚でやってみてください。
Posted by ピノースーク at 2012年08月13日 03:45
モーレーさん、こんばんは。
これ、ほんとヤバイっすよ!
下手に網で焼くと水分が飛びますが、これならいいあんばいで焼けますし。
これ、ほんとヤバイっすよ!
下手に網で焼くと水分が飛びますが、これならいいあんばいで焼けますし。
Posted by ピノースーク at 2012年08月13日 03:49
アフロマンさん、こんばんは。
たまたま知り合いのキャンパーさんが道中のキャンプ場に来られていたので、お邪魔させていただきました。
塩が余っているので、明日もしようかなと思うほどウマウマでした。
たまたま知り合いのキャンパーさんが道中のキャンプ場に来られていたので、お邪魔させていただきました。
塩が余っているので、明日もしようかなと思うほどウマウマでした。
Posted by ピノースーク at 2012年08月13日 03:52
左さん、こんばんは。
このまま夕御飯まで、飲んでは食べてました。
こちらは夜になって、かなりの風雨です。
このまま夕御飯まで、飲んでは食べてました。
こちらは夜になって、かなりの風雨です。
Posted by ピノースーク at 2012年08月13日 03:55
みーパパさん、こんばんは。
塩釜、塩をきちっと剥がさないと辛いですね。
卵白が少ないと固まりにくくて辛いかも知れませんし。
星は残念ながら見えません。
明日に期待しています。
塩釜、塩をきちっと剥がさないと辛いですね。
卵白が少ないと固まりにくくて辛いかも知れませんし。
星は残念ながら見えません。
明日に期待しています。
Posted by ピノースーク at 2012年08月13日 03:59
おぉお めちゃ美味そう
ダッチ大活躍ですね
高原で、鮎を食べるなんて、とっても贅沢なキャンプ。
羨ましい ♪
ダッチ大活躍ですね
高原で、鮎を食べるなんて、とっても贅沢なキャンプ。
羨ましい ♪
Posted by ダッチ at 2012年08月13日 09:39
ダッチさん、こんにちは。
ほんと、コロダッチ買わなかったら、この料理は一生作ることはなかったと思います。
めっちゃ美味しかったです(^^)
ほんと、コロダッチ買わなかったら、この料理は一生作ることはなかったと思います。
めっちゃ美味しかったです(^^)
Posted by ピノースーク at 2012年08月13日 11:06
こんにちは~
塩釜焼したことないんですよ~
なんとなく、塩がもったいなく・・・笑
だいたい、アユ自体が手に入らないような気が…笑
塩釜焼したことないんですよ~
なんとなく、塩がもったいなく・・・笑
だいたい、アユ自体が手に入らないような気が…笑
Posted by yah at 2012年08月17日 14:55
yahさん、まいどです。
塩は1kgで100円ちょっとですから、ソースとかより安いですよ。
そちらには鮎はとれないんですか?
じゃぁ、鮭でやってみてください。
塩は1kgで100円ちょっとですから、ソースとかより安いですよ。
そちらには鮎はとれないんですか?
じゃぁ、鮭でやってみてください。
Posted by ピノースーク
at 2012年08月17日 15:33
