2012年07月17日
プリムスのフォールディングトースターはシェルパ斉藤氏が「ワンバーナー簡単クッキング」という著書で紹介されていますが、実際に購入した人の評価をみると意外と評価が低い製品のようです。


昨日の昼過ぎに三ノ宮でモデルさんと待ち合わせをしていたところ、ちょっとしたトラブルでモデルさんの到着が1時間ほど遅れることになってしまいました。
そこで時間ができてしまったため、好日山荘のポイントが貯まっていたこともあって好日山荘に行きましたが、キャンプ用品がほとんど無い山屋の好日山荘では買いたいものが無く、割引券をいつまでも財布に入れておくとクシャクシャになってしまいそうだったのでフォールディングトースターを買ってみました。
実はこれと同様の製品であるユニフレームのfanマルチロースターも既に持っており、以前から比較してみたいと思っていたこともありました。
まだ実際には使っていませんが、プリムスの製品は底網と焼き網の間隔が狭すぎて餅やパンを焼くと部分的に焦げ易いという評判ですが、実際に比較して見るとかなり間隔が狭いのがわかります。
■プリムス

■ユニフレーム

あと、プリムスの製品は作りがかなり粗雑で、下手すると百均で扱っている商品に見えてしまいます。
底網の貼り方など、まるで素人がやったみたいなひどい状況です。
その点、ユニフレームの製品はきちっと加工されていて、値段差もほとんど無いことから安心して使えそうです。
と言うことで、この続きはフィールドデビューさせてからレポします(^^)
ちなみに、多くのガス器具でプリムスの製品を使っていますので、プリムスが嫌いでこういう記事を書いているわけではありません。

PRIMUS(プリムス) フォールディングトースター II型

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
そこで時間ができてしまったため、好日山荘のポイントが貯まっていたこともあって好日山荘に行きましたが、キャンプ用品がほとんど無い山屋の好日山荘では買いたいものが無く、割引券をいつまでも財布に入れておくとクシャクシャになってしまいそうだったのでフォールディングトースターを買ってみました。
実はこれと同様の製品であるユニフレームのfanマルチロースターも既に持っており、以前から比較してみたいと思っていたこともありました。
まだ実際には使っていませんが、プリムスの製品は底網と焼き網の間隔が狭すぎて餅やパンを焼くと部分的に焦げ易いという評判ですが、実際に比較して見るとかなり間隔が狭いのがわかります。
■プリムス

■ユニフレーム

あと、プリムスの製品は作りがかなり粗雑で、下手すると百均で扱っている商品に見えてしまいます。
底網の貼り方など、まるで素人がやったみたいなひどい状況です。
その点、ユニフレームの製品はきちっと加工されていて、値段差もほとんど無いことから安心して使えそうです。
と言うことで、この続きはフィールドデビューさせてからレポします(^^)
ちなみに、多くのガス器具でプリムスの製品を使っていますので、プリムスが嫌いでこういう記事を書いているわけではありません。

PRIMUS(プリムス) フォールディングトースター II型

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
Posted by pino at 00:00│調理道具
この記事へのコメント
こんばんは。
ユニのマルチロースターは購入しようか迷いに迷っています。
プリムスも出してるんですね。
お値段はほとんど変わらないなら、ファミリーには2枚焼けちゃうユニがやっぱり良さげに見えますがどうなんでしょう?
レポ楽しみにしてますね^^
ユニのマルチロースターは購入しようか迷いに迷っています。
プリムスも出してるんですね。
お値段はほとんど変わらないなら、ファミリーには2枚焼けちゃうユニがやっぱり良さげに見えますがどうなんでしょう?
レポ楽しみにしてますね^^
Posted by yayaarashi
at 2012年07月17日 01:28

yayaarashiさん、おはようございます。
サイズさえ多少大きくても良かったら、作り自体もユニがおすすめです。
ただ、実際に使って比較していませんので、結果は今しばらくお待ちください。
サイズさえ多少大きくても良かったら、作り自体もユニがおすすめです。
ただ、実際に使って比較していませんので、結果は今しばらくお待ちください。
Posted by ピノースーク
at 2012年07月17日 06:17

プリムスの初めて見ました~
ユニ、使ってますが気に入ってます^^
比較、楽しみにしてますね~v
ユニ、使ってますが気に入ってます^^
比較、楽しみにしてますね~v
Posted by marisea
at 2012年07月17日 07:28

mariseaさん、おはようございます。
プリムスのも結構有名なんですが、見るからに製品レベルが違うのでユニを使う人が多いのではないかと思います。
とりあえずはパンや餅で実験ですね(^^)
プリムスのも結構有名なんですが、見るからに製品レベルが違うのでユニを使う人が多いのではないかと思います。
とりあえずはパンや餅で実験ですね(^^)
Posted by ピノースーク at 2012年07月17日 08:44
アブナイアブナイ\(◎o◎)/!
我が家、ユニのを14日(土)に購入済み
タイトル見た瞬間に、これは早まったか~いや何でもう数日早く書いてくれなかったの~(T_T)と思いましたが・・・
記事を見て安心(゜-゜)
パンも焼きましたが、我が家のみーはおにぎり派なので、焼きおにぎりつくるのに重宝しました~
我が家、ユニのを14日(土)に購入済み
タイトル見た瞬間に、これは早まったか~いや何でもう数日早く書いてくれなかったの~(T_T)と思いましたが・・・
記事を見て安心(゜-゜)
パンも焼きましたが、我が家のみーはおにぎり派なので、焼きおにぎりつくるのに重宝しました~
Posted by みーパパ
at 2012年07月17日 09:04

ちょうど昨日、
この二つを好日山荘で見てたところでした。
どっちも買いませんでしたけどね(^^;;
好日山荘の割り引き券・・
クシャクシャっと捨ててしまったことあります。
レシート別の紙にして欲しいですね(>_<)
この二つを好日山荘で見てたところでした。
どっちも買いませんでしたけどね(^^;;
好日山荘の割り引き券・・
クシャクシャっと捨ててしまったことあります。
レシート別の紙にして欲しいですね(>_<)
Posted by 左
at 2012年07月17日 09:42

キャンプを始めた20年前は何でもプリムスで揃えてたけど今は一個も持ってませんわ。
なんとなく高級で作りもしっかりしてるイメージで好きでしたが
ちょっとガッカリさせられますね~^^;
そういえば、私「焼き網」も持ってなかったな。。。
1年以上、無くても不便を感じたことがないから、いらないと思ってましたが
みーパパさんの「焼きおにぎり」発言にちょっと心を掴まれたかな?(笑)
なんとなく高級で作りもしっかりしてるイメージで好きでしたが
ちょっとガッカリさせられますね~^^;
そういえば、私「焼き網」も持ってなかったな。。。
1年以上、無くても不便を感じたことがないから、いらないと思ってましたが
みーパパさんの「焼きおにぎり」発言にちょっと心を掴まれたかな?(笑)
Posted by えちろ~ at 2012年07月17日 09:58
ユニフレームのは キャンプ始める前から持ってますね~w
トースター持ってなくて これ使ってました 独身時代
最近はキャンプ道具として もっていきますが・・・・・・
バウルーに勝てませんwww
トースター持ってなくて これ使ってました 独身時代
最近はキャンプ道具として もっていきますが・・・・・・
バウルーに勝てませんwww
Posted by Chabo
at 2012年07月17日 10:47

みーパパさん、こんにちは。
まだ外観だけの比較ですから、あとは実際に使ってみないとわかりませんけどね。
焼きおにぎり、美味しいですよね!
まだ外観だけの比較ですから、あとは実際に使ってみないとわかりませんけどね。
焼きおにぎり、美味しいですよね!
Posted by ピノースーク
at 2012年07月17日 11:22

左さん、こんにちは。
同じようなことしてはったんですねw
好日の割引券、いまだにあんな方式をやっている店も珍しいんじゃいでしょうかね?
同じようなことしてはったんですねw
好日の割引券、いまだにあんな方式をやっている店も珍しいんじゃいでしょうかね?
Posted by ピノースーク
at 2012年07月17日 11:24

えちろ~さん、こんにちは。
僕もガス器具はプリムスをと、とくにランタンはプリムスで揃えていましたが、この製品には正直がっかりしました。
えちろ~さんって、調理道具お持ちでしたっけ?
フォークしかイメージにありませんがw
僕もガス器具はプリムスをと、とくにランタンはプリムスで揃えていましたが、この製品には正直がっかりしました。
えちろ~さんって、調理道具お持ちでしたっけ?
フォークしかイメージにありませんがw
Posted by ピノースーク
at 2012年07月17日 11:25

Chaboさん、こんにちは。
バウルー、僕も愛用していますよ。
ただ、嵩張るのだけが欠点でしょうかね?
あと、するめとか焼けないので、やはりこの手の製品もあったほうがいいかもですね。
バウルー、僕も愛用していますよ。
ただ、嵩張るのだけが欠点でしょうかね?
あと、するめとか焼けないので、やはりこの手の製品もあったほうがいいかもですね。
Posted by ピノースーク
at 2012年07月17日 11:27

僕もユニのロースター持ってます♪
他の物を使った事が無いけど使いやすいですよね~
写真でユニの下に敷いてあるのは、ま・まさか収納ケース?(笑)
そう言えば、買ったままの箱で持ち歩いていたなぁ~f^_^;)
それにしても今日は暑いっす!!
他の物を使った事が無いけど使いやすいですよね~
写真でユニの下に敷いてあるのは、ま・まさか収納ケース?(笑)
そう言えば、買ったままの箱で持ち歩いていたなぁ~f^_^;)
それにしても今日は暑いっす!!
Posted by てつO
at 2012年07月17日 11:51
