2011年11月23日
一日に二回も記事を書いたりしてたら、ブログネタがだんだん無くなってきましたw
でも、物欲に負けて買ってしまったものはまだまだあるのですが、大きいものだと職場では撮影できず、仕事を終えて家に帰ったら暗くてきちっと撮影できません。
なんせ、日曜日だけ休みで祝日も仕事ですからね。
ってことで、今日は小物の紹介です。
まるで自作したかのような、カーミットチェア用のカップホルダーです。

※公開後写真を撮り直しました。
でも、物欲に負けて買ってしまったものはまだまだあるのですが、大きいものだと職場では撮影できず、仕事を終えて家に帰ったら暗くてきちっと撮影できません。
なんせ、日曜日だけ休みで祝日も仕事ですからね。
ってことで、今日は小物の紹介です。
まるで自作したかのような、カーミットチェア用のカップホルダーです。

※公開後写真を撮り直しました。
原理は簡単で自作するのも簡単ですが、偽物ばかり使っていると思われたらいけないので本物を買いました。
なんて威張るほどの値段のものじゃないんですけどねw
以下の図のようにカーミットチェアの脚に取り付けるのですが、ズレないようにネジの頭に穴を通します。
で、クリップみたいに挟むだけです。

これで
Posted by pino at 00:00│テーブル・椅子
この記事へのコメント
カーミットのドリンクホルダーって脚の部分に取り付けるのですね!
てっきり 肘かけの部分に取り付けるのかと思っていました(^^;
これで偽物ビールが美味くなりますね(笑)
てっきり 肘かけの部分に取り付けるのかと思っていました(^^;
これで偽物ビールが美味くなりますね(笑)
Posted by okayan
at 2011年11月23日 13:24

okayanさん、こんにちは。
はい、後付けですので、ここしかなかったんだと思いますw
ただ、アメリカのおじさんがそこまで考えていたのかどうかはわかりませんが、肘かけよりもここの方が使いやすいみたいです。
はい、後付けですので、ここしかなかったんだと思いますw
ただ、アメリカのおじさんがそこまで考えていたのかどうかはわかりませんが、肘かけよりもここの方が使いやすいみたいです。
Posted by Done
at 2011年11月23日 13:37

こんにちは。(^^)
自作したくなるようなネタは困りますねぇ。
早速妄想が湧いてきましたよ。(笑)
先日100均で、ベビー用のマグボトルケースを見つけて、
保温のできるドリンクホルダーになりそうだと妄想したばかりなんですから。(^^ゞ
自作したくなるようなネタは困りますねぇ。
早速妄想が湧いてきましたよ。(笑)
先日100均で、ベビー用のマグボトルケースを見つけて、
保温のできるドリンクホルダーになりそうだと妄想したばかりなんですから。(^^ゞ
Posted by mocchan
at 2011年11月23日 15:58

mocchanさん、こんにちは。
椅子ごと自作してくださいw
そして、どんどん妄想を膨らまして、某テーブルも自作してください(^^)
妄想は力なり!
っすよ(^^)/
椅子ごと自作してくださいw
そして、どんどん妄想を膨らまして、某テーブルも自作してください(^^)
妄想は力なり!
っすよ(^^)/
Posted by Done
at 2011年11月23日 16:04

こんばんは。
やっぱりカーミットチェアの様な雰囲気があるイスには
手作り感があるものが合いますね!
Doneさんの自作かと思いました(^^)
やっぱりカーミットチェアの様な雰囲気があるイスには
手作り感があるものが合いますね!
Doneさんの自作かと思いました(^^)
Posted by アフロマン at 2011年11月23日 22:47
アフロマンさん、おはようございます。
百均に置いてそうな…いや最近の百均ならプラスチック製ホルダーになっているでしょうから雰囲気ぶち壊しでしょうから、アメリカのオバちゃんが内職で作っているのかな?
ってな、そこがまた面白くて、しかも値段が見かけより高いのもウヘヘってぐらい面白いです。
百均に置いてそうな…いや最近の百均ならプラスチック製ホルダーになっているでしょうから雰囲気ぶち壊しでしょうから、アメリカのオバちゃんが内職で作っているのかな?
ってな、そこがまた面白くて、しかも値段が見かけより高いのもウヘヘってぐらい面白いです。
Posted by Done
at 2011年11月24日 05:15
