ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール

2011年06月23日

いつかは作ろうと思いながら、蒸し網が必要な状況にならなかったので放置していたのですが、昨日ご近所さんからシューマイをいただいたので、手元にあった百均のステンレス製網を改造して蒸し網を作ってみました。

メスティン用蒸し網

左下の丸い網が原型で、右上のものが今回丸い網を加工して作成した蒸し器です。

メスティン用蒸し網

丸網の出っ張った脚の部分の外側をカットして、そのままではメスティンの幅より広いので、一番外側を写真のように曲げて、それに合わせて脚の角度も調整しました。

メスティン用蒸し網

長編の長さもピッタリで、これでメスティンの中にも収納できます。

メスティン用蒸し網

底から網までの高さは2cmあります。

メスティン用蒸し網

メスティン用蒸し網

上下逆さまにすれば、今まで入れていた小物類もそのまま入ります。

メスティン用蒸し網

これが丸網のパッケージです。
100円ショップ得得屋で購入しました。

メスティン用蒸し網

残ったトレーですが、ダイソーで買ったシリコン鍋敷がピッタリサイズなので、テーブルなどでアルコールバーナーを使うときなどに使う予定です。

メスティン用蒸し網

2011.07.11:写真を追加し、記事の一部を再編集しました。




このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(自作・改造)の記事画像
自作スコップ
カクダイ 移動水栓柱 ウェールズ
庭開拓とレイズドベッド
自作 角型おでん鍋の蓋(2)
自作バーカウンターの改良
久しぶりのアケビ巻き
同じカテゴリー(自作・改造)の記事
 自作スコップ (2025-03-02 08:42)
 カクダイ 移動水栓柱 ウェールズ (2025-02-15 09:52)
 庭開拓とレイズドベッド (2025-02-12 08:43)
 自作 角型おでん鍋の蓋(2) (2025-02-01 10:45)
 自作バーカウンターの改良 (2025-01-29 08:10)
 久しぶりのアケビ巻き (2025-01-14 09:01)

この記事へのコメント
こ、こ、このアイディア・・・素晴らしいですね!!

早速マネさせて頂きます!!
Posted by dreameggsdreameggs at 2011年07月25日 15:56
dreameggsさん、これは本当に便利ですよ。
4箇所の脚(出っ張り)の角度調整だけ、そっとやればほかは問題ないです。
Posted by キッドマンキッドマン at 2011年07月25日 16:03