ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
YouTube そろそろソロキャン!チャンネルへ
YouTube
Instagramへ
Instagram

人気ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

お気に入りブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール
前回で完成したかと思われたベッドですが、いくつか問題点が見つかったので作り直しました。

デリカ D:5用ベッドの作成(3)

 
 
問題点と言うのは、収納性の悪さです。
荷物を取り出そうと寝床を開閉する場合、重たくて持ち上げながら荷物を取り出すのが大変でした。
そしてもう一つの問題点は、壁が無いので小物がベッド下から出てしまうことで、これは板で壁を取り付ければ解決できるのですが、そこまでするなら板だけで作り直した方が早いということで作り直すことにしました。

ということで、以前ハイエースにも使っていたスイングアップ金具(大)を購入しました。
スイングアップすることによってクッションの厚みがあっても開閉ができるうえ、スプリングのお蔭で開けたまま手を放しても蓋が下がらないので助かります。

デリカ D:5用ベッドの作成(3)

作り方は凄く簡単でして、写真のようにコの字型に組んだ板に角材を取り付けるだけです。
但し、デリカはラゲッジルームの方が床高なので、それに合わせて板をカットしています。

デリカ D:5用ベッドの作成(3)

スイングアップ金具を一人で取り付けるのはちょっと大変でしたが、何とかうまく取り付けることができました。

デリカ D:5用ベッドの作成(3)

このスイングアップ金具ですが、ハイエースに乗っていた当時同じものを複数の買った友人から取り付け方がわからないと相談されたのですが、写真のように赤線部分が蓋になる(水平でツライチにする)だけですので、何ら難しいことはありません。

デリカ D:5用ベッドの作成(3)

寝床よりも下のボックスの方が短いのは、デリカの工具入れが一番後ろの床面にあって、それに干渉させないためです。

デリカ D:5用ベッドの作成(3)

先日買ったキャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブルも余裕で入ります。

デリカ D:5用ベッドの作成(3)

更に武井501AとペトロマックスHK500も入り、まだ余裕があります。

デリカ D:5用ベッドの作成(3)

雨の日の作業だったうえ、スマホのカメラで撮影したので画像が悪くてすみません。








このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(デリカ D:5)の記事画像
デリカD:5 シンシェードの取り付け
構造変更と車載
レーダー探知機の不具合
サブバッテリーの不具合解消とバッテリーの増設(2)
サブバッテリーの不具合解消とバッテリーの増設(1)
バッテリーガード・リセットボタンの取付
同じカテゴリー(デリカ D:5)の記事
 デリカD:5 シンシェードの取り付け (2021-09-01 08:00)
 構造変更と車載 (2019-07-29 09:29)
 レーダー探知機の不具合 (2019-07-09 07:45)
 サブバッテリーの不具合解消とバッテリーの増設(2) (2019-06-18 07:45)
 サブバッテリーの不具合解消とバッテリーの増設(1) (2019-06-17 09:20)
 バッテリーガード・リセットボタンの取付 (2019-06-04 10:22)

この記事へのコメント
おはようございます。

もう市販のキャンピングキットを超えていますね。
手間とコスト、改善を加えているので当然の結果かもしれませんが、使ってわかる改善ポイントを即時反映しているのはさすがですね。

わかっていても次回作り変えるときにでも・・・なんて先延ばしにする人もいますから。
あ、私の事です。
( ̄▽ ̄)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月11日 06:20
F-15さん、おはようございます。

いえいえ、市販品ほどの品質はなくて、とにかく使えたらいいレベルです(^_^;

皆さんがなさってるイレクターパイプでの改造、僕には合わなかったというか、おそらくこの方式を使ったことがある人なら、イレクターパイプの方式は使う気がしないのではないかなと思います。
Posted by ピノピノ at 2014年11月11日 07:45
おはようございます(^ ^)

流石です!!

そういう金具が有れば、床を持ち上げた時止まるんですね!

大容量の収納も出来、見た目も良くて最高です^ ^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年11月11日 07:52
こんにちは、
以前のも見事な造りですが、今回のだと
ベッド下の使い勝手が格段に良くなりますね。
見た目もすっきりしてかっこいいです。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年11月11日 08:20
姫路の山本ちゃんさん、おはようございます。

はい、普通の蝶番だとベッドの天板が内張りに当たって開閉できませんが、これだとスイングしながら開閉できるうえ、バネが付いているので片手で楽々です。

やっぱり最初からこのやり方で作るべきでしたが、手抜きをしたらダメですよね。
Posted by ピノピノ at 2014年11月11日 08:43
Y0shioさん、おはようございます。

はい、何よりも外から見えないので、荷物を適当に突っ込んでいてもバレませんw

材料費も安く済みましたし、使わなくなったイレクターパイプは再利用できますのでそれほど無駄にもならずに済みました。
Posted by ピノピノ at 2014年11月11日 08:44
こんにちは。


こういう金具が売っているんですねー。勉強になります。
勉強したところで、自作しないモノグサ者なんですけどね・・・w
Posted by kazto76kazto76 at 2014年11月11日 11:03
kazto76さん、こんにちは。

かなり昔からある金具ですが、大と小があります。

大は使ったことがあるので知っていましたが、小の性能が判らなかったのでショップで聞いたら、どうやら小は椅子程度にしか使えないみたいです。

自作なさらなくても、何かあった時にはこういうものがあると知ってると役位だつかもしれませんよ(^^)
Posted by ピノピノ at 2014年11月11日 11:19
これはいいですね!
ワンアクションがサイズピッタリ入るんですね(^^)

しかしこの金具、うまく取り付けるのは至難の業かと・・・
本当に自作とは思えないです。
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2014年11月11日 12:40
キャプテンロゴッスさん、こんにちは。

はい、スノピじゃない方のワンアクションLがピッタリ収まりますw

この金具の取り付け自体は本来難しくないのですが、一人でやると蓋を浮かしながらなのでちょっと大変でした。
Posted by ピノピノ at 2014年11月11日 12:59
ワオッ!

素晴らしいっす!

こんな金具あるんですね?収まり、ぐぅ~ですよ!

イレクタ―よりも断然こちらに魅力を感じますよ~。

オンリーワンのキャンピングカーに脱帽です。
Posted by のり平 at 2014年11月11日 18:31
のり平さん、こんにちは。

こんな金具を作ってくれたメーカーに感謝ですね(^_-)-☆

イレクターは手軽でいいのですが、やっぱり木で作った方が使い易かったです。

キャンピングカーとまでは行きませんが、似非キャンピングカーということで間もなく完成予定です。
Posted by ピノピノ at 2014年11月11日 18:34