CB缶アダプターの改造
_
分厚い鉄に穴を開けるのが大変なので、ワッシャーを流用することにしました。
器具側のワッシャーが31×50×4.0mmのユニクロ製で、反対側のワッシャーが15×50×5.0mmのステンレス製です。
器具側のワッシャーは、外径を合わせるためにサンダーで削って・・・
・・・右下のようにC字型にカットします。
そして、バリを取り・・・
・・・タップで3mmのネジを切ります。
ネジは20mmのものを使います。
スペーサーは、ステンレスパイプを切って作りました。
あとは裏側のワッシャーに4個所穴を開けて、アダプターの固定と加工した器具側ワッシャーの固定をします。
ピッタリサイズで、パッと見では市販品のようです。
重さは少し重たいですが、頑丈に出来上がりました。
ユニクロは削ったところから錆が出るので、クリアを吹いておきました。
あなたにおススメの記事
関連記事