電気毛布?

pino

2013年11月25日 00:00

今年はDC12Vの電子レンジ炊飯器など、キャンプでの電化に取り組んできました。
そこで、冬キャンを暖かく過ごせるように電気毛布を導入することにしたのですが、DC12V用の電気毛布(ブランケット)をいくつか見つけたのですが、中心部のごく一部しか暖まらないとか、すぐに断線するとか、タイマーが作動して短時間しか使えないとか、満足できるものはありませんでした。

そこで、車の電装品メーカーとして有名な大自工業の 『メルテック ホットシート(リア) L-200』 を買うことにしました。


 
 
この製品は本来車のリアシートに敷くものですが、サイズ的にも僕が使っているシュラフで使えるものですし、ホット座布団ですから上に寝転んでも問題なさそうなのも決め手でした。



コードも3mあるため、シュラフに入れて使うときに延長コードを使わなくていいですね(^^)

最近はUSBから電源を取るタイプのブランケットもありますが、いずれもパワー不足だとおもいますが、シガーソケットから電源を取れるこの製品は、32Wなので約10分で程よく暖かい温度設定(約45℃)が得られます。

僕が使っているボイジャーディープサイクルバッテリーM24MFを満充電にすると、計算上では27時間以上は使えることになります。





あなたにおススメの記事
関連記事