エスビット ポケットストーブ

pino

2011年06月22日 10:30

小学生の頃、キャンプで固形燃料がよく使われていました。
エスビットのポケットストーブはたいへんコンパクトで使いやすいため、様々なコピー商品も出ています。

この写真の製品はミリタリーというタイプですが、通常品との違いは燃料がカレーのルーのようにパックされているため崩れにくく、雨に濡れても影響しないことで、あとは全く同じものです。



メスティンを上に乗せると、ゴトクのサイズがピッタリなのがわかります。



シェラカップなど小さいものを乗せる場合はこのように斜めにゴトクをセットしますが、クリックがあるためゴトクが倒れたりしません。



先日、お昼ごはんにミニラーメンを作ってみました。



エスビットの欠点は、燃料代が高いことと、煤(スス)が出ることです。
燃料は形状は違いますが百均で売っている固形燃料が使えますが、ホームセンターで買う方が安い場合もあります。
でも、純正の燃料はゴトクの中に収納できますので、僕は純正の燃料を使っています。



Esbit(エスビット) ポケットストーブ/ミリタリー




Esbit(エスビット) 固形燃料/ミリタリー




Esbit(エスビット) ポケットストーブ/スタンダード




Esbit(エスビット) チタニウムストーブ



Ultimate Survival(アルティメイト サバイバル) ウエットファイヤーストーブ



ロゴス(LOGOS) ポケットタブレットコンロセット






あなたにおススメの記事
関連記事