キャンプ用冷風扇の製作(2)
ホームセンターで買ったものの気に入らなかったベントキャップ(写真左)ですが、ネットであらかじめ見ていた杉田エースのガラリ(写真右)を取り寄せて交換することにしました。
内径は同じなので、穴のあけ直しはせずに済みます。
ただ、この製品を最初から買わなかった理由の一つがこのメッシュなんです。
プラスチック製のメッシュなので、空気抵抗がかなりあるはずです。
また、メーカーに確認したところ、メッシュは外せないとのことでした。
でもプラスチック製なので、こうすれば済む話ですからねw
最後にカッターナイフでバリを落として完成!
早速はめ込んでみましたが、コーナンで買ったベントよりも角度が上向きになって、更に風量も増しました。
わざわざネットで買ってまで交換した甲斐がありました(^^)
内側からの写真も撮り直しました。
しかし、新しいガラリのフィンに付いている補強が邪魔に思えてきたので全て切り取りました。
切り取っても強度は十分ですし、風切音も軽減されたのでこれが正解ではないかと思います。
風速を切り替えて動画撮影してみました。
あとはフィールドテストが待っているだけです。
あなたにおススメの記事
関連記事