ビールサーバー追加購入

pino

2015年04月04日 00:00

ヤフオクって意外と高値で取引されるので、安く手に入れるのは大変ですよね。

ところが、氷冷式ビールサーバーが2台、別々の出品者からカテゴリーの違うところにそれぞれ同じ値段で出品されていて、片方は4月2日の22時30分終了、もう片方は4月3日の14時12分終了と言うことで両方とも落札しました。

最初に落札したのが 『 アサヒ コールドディスペンサー AF-21』 で、フジテクノという会社がアサヒビールに提供していたものです。
法令式ビールサーバーの中でも僕が使っているのと同じライン式と言う方式で、よくある酒屋からレンタルできる氷冷式ビールサーバーのコールドプレート式と違って軽量なのが特徴です。


 
 
このようにステンレスの渦巻き状の熱交換器があり、そこにコンビニなどで売っているロックアイスを投入してビールを冷やします。



そして2番目に落札したのが 『サッポロ HP-1S』 で、このサーバーはニットクが製造していてアサヒやキリンなど他のメーカーも扱っています。



特徴はコールドプレートという底に敷かれたアルミ製の熱交換器を使うことで、コンビニで買ったロックアイスのほか、板氷なども使えることですがかなり重たくなります。



出品されたサーバーには蓋が無く、蓋だけ売っていますがとても高価です。
それに、これの蓋ってステンレス板の4辺を90度に折り曲げた薄っぺらなもの(最近のものは二重構造だそうです)で、開閉のための結構大きい穴まで空いているので保冷性が全くありません。
そこで、蓋は自作することにしました。

ということで、ほかにも各チューブ類を新品にして、洗浄液で綺麗に洗浄して使えるようにします。





あなたにおススメの記事
関連記事