MYテーブルSUSトップとシェルフコンテナの改造
スノーピークのシェルフコンテナ25にシンデレラフィットすると複数の方が書かれているMYテーブルSUSトップを買ってみたのですが・・・
.
・・・縦方向は確かにピッタリサイズだったのですが横方向は3cmも大きく、シェルフコンテナを開いて使うときに90度に曲げられているこの部分がハンドルに干渉するため、写真のようにさらに曲げて使っていました。
しかし、どうもしっくりこないため、左右を各1cmずつディスクグラインダーでカットして、ステンレスアングルを取り付けました。
カットしたところはヤスリである程度仕上げてから、800番の耐水ペーパーで磨きました。
左右に5mmずつ隙間ができるのですが・・・
・・・このように内側4個所にクッションを取り付けて、ガタツキが出ないようにしました。
上から見ると、改造したことはほとんどわかりません・・・と言うか、横から見ても改造したことを言わなければわからないと思います。
今まで調理道具を入れていたシェルフコンテナですが、食料品を入れるようにダイソーで買ったスクエアメッシュを・・・
・・・2個づつ縦に並べて、両面テープで取り付けました。
あなたにおススメの記事
関連記事