ハロウィンキャンプ

pino

2016年10月31日 09:27

今回のキャンプは久しぶりのキャンプ仲間と一緒にグビグビできると言う事で、関西ではあまり見かけない茹で落花生を作りました。


 
 
そして、タコの燻製も作ろうと刺身用のゆでだこを買ってきて、事務所でカットして風乾しました。



ところがとても残念なことに某氏は急用で来られなくなってしまい、楽しみは次回の持ち越されることになりました。

で、いつものように仕事を終えてキャンプ場に向かい、現着するとすぐに豆炭の火熾し(写真は使いまわしです)をしました。



そしてこたつに豆炭を入れてから、今回初投入の豆炭あんかにも豆炭を入れました。



色々準備をしていると、いつも美味しい料理をご馳走してくださるキャンパーさんから暖かいちちゅーの差し入れが!
味付けが僕好みで、すっごく美味しかったです(^^)



僕はローソンで買ったチゲ鍋を温めて・・・



こたつで食べながら・・・



・・・燻製を作りました。
バタバタしていたら、ちょっと火力が強くで慌てて火を弱めましたw



そして燻製完成!



シチューを差し入れしてくださったキャンパーさんから、枝豆も差し入れしていただきました。



こたつに入りながらのグビグビは、本当に最高です!



ハロウィンキャンプといことで、電飾もされてましたがほとんど撮ってません(汗



ということで、翌朝撮りましたw





いつもこたつの下には小さめのレジャーマットを敷いていたのですが、子供たちが入ってくるので今回は大きめの起毛マットにしました。



日曜日はいい天候で、とても気持ちが良かったです。



コッテンも完全乾燥できました。









あなたにおススメの記事
関連記事