揚げ物キャンプ

pino

2015年11月16日 00:00

14日の土曜日の夜から、一泊キャンプに行ってきました。

着くなり自作のピノグリルに火を入れて暖をとろうと思いましたが、雨が降っていたからか意外と寒く無かったです。


 
 
食事はカレーうどんと揚げ物を考えていたのですが、なんとレトルトカレーが見つからずカレーうどんは諦めておでんと揚げ物に変更しました(´・ω・`)
ユニセラ 熱燗あぶり台炉ばた大将(KOVEA 3WAY GAS BBQ)に乗せて調理しましたが、最高のコンビです!



先日買ったロッジのミニ サービングボウルですが、少ない油で揚げ物ができるので揚げ物にピッタリでした!



向こう側がいただいた豚肉とチーズのはさみ揚げで、手前が僕が挙げた一口カツです。
それ以外にも、玉ねぎやコロッケなどを揚げて、美味しくいただきました。



ピノグリルもいい感じの熾火になってきましたが、残念ながら今回はピノグリルでの料理はありませんでした。



少し薪を足して焚火を楽しんだあと、翌日は食事会があるので日付が変わる前に寝袋に潜り込みました。



翌朝、5時過ぎぐらいに目が覚めて、ピノグリルに火を入れました。



イチョウの絨毯がとても綺麗でしたが、葉っぱが車にへばりついてたくさんお持ち帰りしちゃいました。



そしてピノグリルにケトルを乗せて、湯を沸かします。



自作のゴトクもしっかりしていて、安心して使えました。



恒例の朝カップ焼きそばです!



そして、今回参加されたキャンパーの皆さんと話をしていて、そろそろ帰ろうかと思ったときに首筋に何かが当たって背中に・・・臭くて最悪でした(><)









あなたにおススメの記事
関連記事