週末キャンプ(4)
滋賀県の彦根市にある荒神山に、友人がやっている京都エアースポーツのハンググライダースクールがあります。
キャンプ場からはそう遠くもないので、帰りに寄り道をすることにしました。
今から20年前まで、僕は神戸ハンググライダー&パラグライダースクールをやっていて、京都エアースポーツ(当時の京都ハング・エアースポーツ)さんとは一緒に鳥取砂丘でスクールをやっていました。
そしてこの荒神山エリアは山からも飛べるようになっており、35年ほど前に僕が初めて山から飛んだエリアでもあります。
現着するなり、経営者でありインストラクターの坂本ちゃん(同い年です)が握手で出迎えてくれて、生徒さんたちに僕のことを紹介してくれました。
彼が開発したトーイングシステムによるスクールは、左右にも滑車があるので安全で初めてでも安定してレッスンが受けられる素晴らしいシステムです。
何本もラインがあるので、待ち時間もほとんどなく練習できます。
また、トーイングだけでかなりの高度が稼げるので、そのまま山にとりついてリッジソアリング(斜面上昇気流で上がっていくこと)もできます。
久しぶりにハンググライダーに触れて、青春時代に熱中していた頃を思い出しました。
素敵なお土産までいただいて、本当に素敵な時間を過ごせました。
そして、後ろ髪を引かれながら3時過ぎに自宅に向かいました。
あなたにおススメの記事
関連記事