ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 自作焚き火台アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ〜
YouTube そろそろソロキャン!チャンネルへ
YouTube
Instagramへ
Instagram

人気ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

お気に入りブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーメール
ステンレス板をアマゾンで買ったら、デカい箱に入れて固定もせず送ってきたので運送中に角が曲がってしまったようで(カスタマレビューにも同じことが書かれていました)困りましたが、早く作りたかったのでその部分を切り捨てて作ることにしました。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)

 
 
まずはステンレス板を切り出して、今回はピノグリル・ミニと同じ方法でリベットで固定しました。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)

そしてフレームに取り付けてみて、ステンレス板の底が当たる位置に2本のフレームの補強を溶接で取り付けます。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)

ステンレス板は写真のように、パイプと補強用の横棒の3点で支えられます。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)

初代のピノグリルよりも、アールが若干強くなるようにしました。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)

折りたたむとこういう感じになり、とてもコンパクトになります。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)

ということで、初代のピノグリルとの比較をしてみます。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)

昨日も書きましたが、新型の方がフレームの背が若干高くなっているので薪をたくさん入れられます。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)

上から見た面積はさほど変わりませんが、ステンレス板の幅が少し広いのでより大きく撓んでいます。

自作ピノグリル 溶接バージョン(2)








このブログの人気記事
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化
Xperia 1 III のGoogle アシスタント キーの無効化

金鳥の渦巻 太巻を試してみました
金鳥の渦巻 太巻を試してみました

レインボーストーブの改造(6)
レインボーストーブの改造(6)

火打石&ファイヤースターター着火セット(2)
火打石&ファイヤースターター着火セット(2)

自作 ワイヤーベンダー
自作 ワイヤーベンダー

同じカテゴリー(焚火・BBQ)の記事画像
ベルモントのTABIが収納できるアルミテーブル
ベルモント 焚き火台TABI グリルエクステンション付き
2022年 年明け庭キャンプ
AOクーラーと焚火台
BE-PAL 2021年11月号の付録
ボレッティ テルッツォ(改)用焼網
同じカテゴリー(焚火・BBQ)の記事
 ベルモントのTABIが収納できるアルミテーブル (2022-04-26 09:54)
 ベルモント 焚き火台TABI グリルエクステンション付き (2022-04-23 12:03)
 2022年 年明け庭キャンプ (2022-01-05 10:45)
 AOクーラーと焚火台 (2021-12-29 09:27)
 BE-PAL 2021年11月号の付録 (2021-10-08 09:15)
 ボレッティ テルッツォ(改)用焼網 (2021-08-31 08:00)

この記事へのコメント
おはようございます。

ピコグリル2号機の完成ですか。

溶接した方が頑丈そうですね。

4mmのステンレス棒を入手したので、僕も2号機を作ろうって思ってます。

でも、次回も溶接ではなく、ロウ付けになると思います。
Posted by 電 at 2016年01月09日 09:49
電さん、おはようございます。

はい、とりあえず2号機完成しました。

溶接の方が頑丈かもしれませんが、まだ溶接に慣れないので凸凹です(´・ω・`)

ロウ付けで十分だったのですが、溶接の練習用に作ったので・・・・。
Posted by ピノピノ at 2016年01月09日 10:16